ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

どこからどう見てもクリーチャーです、本当にありがとうございました。

経緯

2009年2月10日。SCEは、PSPで「アイドルマスターSP」が発売されるのを記念して、同月12日からPS3用オンラインサービスの「PlayStationHome」において特別アイテムを配布する事を公表した。同時に特別アイテムを装着した天海春香のポリゴンモデル画像も公開した。

…だが、そのモデリングが余りに余りな出来であった事から各方面に衝撃が走った。「PS3版アイドルマスターがついに登場!」と聞いて期待に胸を膨らませた人々は斜め上に突き抜けたクオリティにひどく落胆し、一方で心ない人々は絶好のPS3叩きの材料に使い、残りの人々はただただ笑った。

この春香(?)は後に、サービス名のHomeにちなんで、「ほめ春香」「ホメ春香」と呼ばれるようになった。

発表当初は、北米版アイドルマスターや欧州版アイドルマスターとそろえた釣り用の俗称として、PS3版アイドルマスターとも呼ばれた。

正体

PlayStationHome内に設置された自販機ルーレットで抽選の結果により配布されるアバターアイテム、天海春香のお面を顔に付け、春香の衣装を着たアバターと判明。

なるほど、お面なら仕方ないね。

コメント

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ほめ春香
13
編集履歴
ほめ春香
13
編集履歴