概要
2004年10月14日に任天堂によって発売されたGBA用ソフト。発表されてから発売までが早く、次作の『さわる』が発売されたのは本作の僅か2ヶ月後であった。
本作は回転センサーを搭載した白い専用カードリッチが特徴的であり、ゲーム機そのものを回転させて操作する画期的なプレイができるソフトである。長期間プレイすると回転センサーのズレが生じるため注意。ゲームボーイプレーヤーを使えばゲームキューブでプレイ可能だが、かなりの体力を有するのでおすすめはしない。
各キャラクターのステージをクリアして解放していくなど基本的なゲームシステム自体は初代と同じだが、プチゲームではなくステージ自体の制限時間内でクリアする「ワリウォッチ」という独自のモードが存在する。
また、プレイ中にガチャコロンというガチャが存在し、レコードやサブゲームなど様々なアイテムが入手出来る。
エイティーンボルトの初登場作品。
あらすじ
ワリオカンパニーの社長であるワリオはゲームのプレイで失敗したことに腹を立て、うっかりゲーム機を壊してしまう。Dr.クライゴアを訪ねて修理してもらったが、そのゲームは回転操作によってプレイするゲーム機に改造されていた。
たまたま訪れたモナとナインボルトが面白そうにプレイしているのを見たワリオは、この斬新な操作性を金儲けのネタにしようと目論むのであった。