「ねえ、そこのオタク君!ウチと一緒にサバイバらない?」
「ゾンビっぴってなんでいるんだろう?天国がキャパオーバーって感じ?」
CV:田村ゆかり
基本情報
ロール(役割) | ガンナー |
---|---|
担当絵師 | おむたつ |
担当ボカロP | DIVELA |
モーションアクター | わた |
キャラクターBGM | ゾンビアタック |
攻撃倍率 | ×1.40 |
防御倍率 | ×0.60 |
体力倍率 | ×0.95 |
ヒーロースキル | 対ゾンビUAV《ぽゆーん》出撃ー!:敵を自動追尾する《ぽゆーん》に支援要請(ガードブレイク) |
アビリティ | バイアスあげてこっ!:ヒーローアクション成功毎に威力アップ(死ぬとリセット) |
ヒーローアクション | 突進可変連続攻撃/ローリンギャル(長押し:突進可変連続攻撃):前方に向かって突進移動。円型範囲内に敵がいた場合、指定されたターゲットに移動し攻撃 |
概要
スマホゲーム『#コンパス 戦闘摂理解析システム』に登場するガンナーのヒーロー。
まず、2024年12月9日に「み」という単語だけ投稿された。その後10日に「り」、11日に「ぽ」、12日に「ゆ」と投稿がされた。
8周年記念イベント『#コンパスフェス 8th Anniversary』が迫った2024年12月13日には、『#コンパスク〜イズ』のハッシュタグにて次のうちー、逆に~正しいものはどれヵなー?というクイズをアンケート形式で出題。
その後、『#コンパスフェス 8th Anniversary』内の「#コンパスニュース」にて実装が発表された。
キャラクターデザインは過去に「リラルラドリーミング」のポスターイラストとデザインの担当や、初期のヒーローのモチーフカードや「#コンパスライブアリーナ」でカードイラストを描いたおむたつ氏、テーマ曲は「ぼかろころしあむ」や「METEOR」を手掛けたDIVELA氏、モーションアクターは振付をしているわた氏が担当する。
キャラクター
可愛いものが大好きなキラキラギャルで、ゾンビが蔓延る世界を「たいちょー」と2人きりで生き残る。ゾンビのことはゾンビっぴと呼んでいる。
容姿・コスチューム
金髪のポニーテールで、髪飾りが色々と着いている。ほっぺには絆創膏が貼ってある。ピンク色の制服の上に防弾チョッキをつけている。また、制服にはピンク色の返り血がついていたり、スカートや腰に巻いている上着が破れていたりする。
緑色の髪に褐色肌や、ゾンビカラーのカラーバリエーションがある。
他のコスチュームにはゾンビ風ナースコーデとバニーガールコーデが存在する。
ヒーローの特徴
HAで攻撃力を上げながら、素早い動きで敵を殲滅していく近接型ガンナー。
得意カードは『近』と『遠』カード。特に『近』カードの発動速度は全ヒーロー中でも上位クラス。敵のダメージカットへの対策になるガードブレイクの「反導砲 カノーネ・ファイエル」、『防』カードで防げない攻撃への防御手段になるカウンターの「ミナ&ルナ&レナのバーゲンセール戦争」が最適となる。
『遠』カードの方は若干発動が遅めのため、採用されるのは相手の動きを止めて後述のHAに繋げることができる「迅雷の科学者アバカン」といったスタンを与えるカードが殆ど。
また、みりぽゆの攻撃はほとんどが多段ヒットするタイプのもの。攻撃速度が速い分、一発のダメージには連続攻撃補正というものがかかり、防御力の高い敵に対するダメージ量が単発攻撃に比べて低くなりやすくなってしまう欠点を持っている。
それらに効率良くダメージを与える為にも「おかあさんだーいすき」や「連合宇宙軍 シールドブレイカー」といった防御力をダウンさせる効果の『弱』カードは必須級になる。
ヒーローアクション(HA)では前方の円型の攻撃範囲内に敵がいた場合、ターゲットに接近し、銃撃でダメージを与える。HAを敵に命中させると、アビリティの『バイアスあげてこっ!』が発動し、みりぽゆのHAの攻撃力が上昇していく。最大10段階まで上昇し、倒されるまでステータス上昇は維持される。
敵をのけぞらせる効果も持っているため使い勝手はいいが、ターゲットの位置が少し離れた位置にあるため、当てるのには少し工夫が必要。みやみやたらに距離を詰めすぎて味方から孤立してしまい、かえって敵に囲まれてやられてしまうこともありえるので先行しすぎず、状況ごとの狙い目を見つけていくことが重要だ。
また、HAは攻撃範囲内に敵がいない場合単純な突進移動となる。発動までの時間自体も速めなため、とっさの移動手段などにも活用できるだろう。
ヒーロースキル(HS)の『対ゾンビUAV《ぽゆーん》出撃ー!』は、相手1人を追尾するドローン《ぽゆーん》を出撃させ、ダメージを与えるというもの。
《ぽゆーん》のターゲットは少し遅めのため、動き回っていればダメージを抑えられる上に、1発のダメージもそこまで高くないが、ガードブレイク効果を持っており、警戒してガードを貼った相手にも追撃を与えやすくなっている。自分がやられても《ぽゆーん》は残って攻撃し続けるので戦闘中の無駄になりづらい。
HSのチャージも短めなため、こちらから攻めにゆく直前に発動すれば敵の行動を大きく制限できるなど、一発逆転というよりも戦闘中の敵への牽制として優秀な性能となっている。
通れば一気に体力を削り取れる通常攻撃や機動力の高いHAで攻め立てつつ、溜まりやすいHSによる援護能力と手数の多さでサポートもこなせる点がみりぽゆの魅力。
自分のペースにはめられれば味方と共に敵をガンガンキルしてゆけるので、攻めの姿勢を崩さない立ち回りが何よりも大事な生存戦略になるはずだ。
関連動画
関連イラスト
関連タグ
カップリング・グループ
グループ | ガンナー(#コンパス) ヒーロー女子組 |
---|
生存かんりょ~!記念に写真撮ろ! イェーイ♪