ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要編集

正式な社名は「株式会社アライヘルメット」。

埼玉県さいたま市に本社を置き、二輪車乗用を中心に各種ヘルメットを製造している。


アライ」と略されることが多く、pixivにも本タグではなく単に「アライ」のタグが付けられた作品が散見される。


1902年に東京京橋に帽子屋として創業。1937年に大宮市に工場を竣工。

1950年「株式会社 新井廣武商店」に法人改組。オートバイ用・乗用車用ヘルメットを製造し、のちのモータースポーツブームに伴って「アライ」の知名度が世界に広まった。

1976年に子会社として「アライヘルメット」設立、ヘルメット事業を継承され現在に至る。


余談編集

その知名度の高さは、1989年のRPG魔界塔士Sa・Ga』と1990年の『Sa・Ga2秘宝伝説』に「アライのメット」という頭用防具が登場するネタがあるほど。前者は説明書にも「一流ブランドのヘルメット」と書かれていることから、信頼性の高さも広く知られていることがわかる。


耐衝撃性でも世界規格で求められる安全性能をさらに上回る基準で設計されているなど、その安全性は極めて高い。プロレーサーからも「死にたくなければ(パチ物ではなく)アライのメットを買え」と評され、ゲーム世界の防具として扱われるのも納得。なお、ゲームに登場させるにあたりアライヘルメットから許諾、もとい快諾を頂いていたらしい。


またpixivにおいては若干数ながら、一人称及び愛称が「アライさん」であるキャラクター「アライグマ(けものフレンズ)」を絡めた投稿作品も見受けられる。

関連記事

親記事

メーカー めーかー

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 168

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました