ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

学名は「mobula mobular」

漢字表記は「糸巻鱏」

頭部前方に一対の耳状のひれがあり、これが糸巻に似ていることからこの名がついた。

英名は「デビルレイ」


特徴

全長約2~3m程で、近似種のオニイトマキエイに比べて、体が幾分小柄で、また、口の脇にある鰭も小さく、全般的にオニイトマキエイよりも体も尾も細く、尾はかなり長い。

オニイトマキエイ同様に「マンタ」と呼ばれることもあるが、本種及び小型種のヒメイトマキエイは「モブラ」または「ベビーマンタ」、もしくは「デビルレイ」として区別されることもある(地域によってこの区別は曖昧)

オニイトマキエイは上あごに歯がないこと、口が頭の前端にあることなどで本種と区別される。


尾の付け根部分にトビエイ亜目のエイ特有の毒針があるが、アカエイ類トビエイ類ほど大きくなく、毒性もそれほどではない。


生態

暖海性で、日本では千葉県以南の太平洋一帯に生息する。

外洋の表層を単独あるいは群れで遊泳する。主なえさはプランクトンで、口を開けて海水ごと吸い込み、口の中のえらでこしとって食べる。

磯や珊瑚礁の側にも寄ってきて、小魚達に体表に付いた寄生虫やゴミ等を食べてもらったりもする。

トビエイのように海面からジャンプすることもある。


外洋性であり神経質で人に懐かないため飼育が難しく、水族館での飼育が成功したのは2008年大阪府海遊館が初。


関連タグ

 エイ目 エイ

イトマキエイ科

関連記事

親記事

イトマキエイ科 いとまきえいか

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2895

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました