ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

スマートフォン向け音楽ゲーム「Arcaea」のキャラクター。

「高難易度楽曲イベント」と題してメモリーアーカイブ楽曲「Metallic Punisher」と同時実装されたArcaeaオリジナルキャラ初の期間限定パートナーでもある。


2020年9月4日、まさかの夏仕様サマー イリスが新パートナーとして期間限定実装。新曲「Malicious Mischance」も同時に登場する。


2023年3月2日に「覚醒」とストーリーが実装され、これを記念してメモリーアーカイブの新曲「Crimson Throne」「Manic Jeer」も登場した。


「イリス Arcaea」で検索すると彼女のイラストがヒットしやすくなる。


容姿編集

裾の長いマントのようなブラウスにコートを羽織っており、Arcaeaオリジナルキャラクターの中でも異色の現代的な装い。ただし、ブラウスの下のタイトミニのワンピースにはスリットが入っており、ガーターベルトを着用しているなど下半身のガードはかなり薄め。また、八重歯があるのも確認できる。


「サマー」バージョンではブラウスを脱ぎ、通常時のワンピースがノースリーブであったことが判明。羽織っているコートは色合いが少し変わっていたり、金具が追加されている。


Arcaea イリス

覚醒後は大きくイメチェン。黒い羽が生えているなど禍々しさが増している。


パートナーとして編集

ステータスは最大値(覚醒前はレベル20、覚醒後はレベル30)のもの。


イリス編集

覚醒前編集

FRAGSTEPOVER
5010550

2018年2月16日実装。

スキルは「HARD + Track Lostの際、100欠片が失われます」。


Grievous 対立をも越える高いSTEP値が特徴的。リスクは更に高くなってしまうが、リターンも大きい。ただ、覚醒後(レベル30)のレグルスやTempest 対立(レベル20且つ全パートナーのレベル合計60以上)には抜かれてしまう。


覚醒後編集

FRAGSTEPOVER
5011050

2022年3月2日実装。

「虚影の核」を30個消費する。

スキルは「HARD + 6%の確率でゲージの減少量が6倍 クリア時、一時的にSTEP値を6増加」。

LOST1回ごとに6%の確率でゲージの減少量が6倍になる。発動するとゲージが一発で半分持ってかれるので非常にスリリング。


元々の長所であったSTEPに更に磨きがかかったが、FRAGとOVERは一切変わらない一点突破型。


サマー イリス編集

さまーばーじょん(2)

FRAGSTEPOVER
011055

スキルは「HARD + 20コンボ未満は想起率増加なし」。20コンボ未満の時は想起率ゲージの横に南京錠のマークが付く。


まさかの全レベルにおいてFRAG0。ステータスが0のパートナーはZero 光がいたが、あちらはレベルが上がってからの話であり、レベル1から20まで0というのは初。

その代わりに、通常イリスや覚醒後レグルスよりも高いSTEP値が武器となる。「20コンボ未満は想起率増加なし」というのも大したデメリットではない(20コンボも繋げられない曲ならハードゲージクリアはまず無理だろう)ので、Tempest 対立より安定して使っていけるだろう。


Ilith & Ivy編集

Come across

FRAGSTEPOVER
585858

2023年6月28日実装。

「Cytus II Collaboration」パックを購入後、Worldモードで解禁できるパートナー。

スキルは「感情の回収を実行。回収した感情ごとに、Ilith & Ivyの機能を+10する」。

想起率が20の倍数に到達するごとに、FRAG、STEP、OVERの中からランダムな1つのステータスが+10される。一度到達すればその後ボーダーを下回ってもステータス増加は確定する。


Cytus IIのキャラクターIvyとのタッグパートナー。Cytus II側に合わせたのか日本語版でもIlith表記。

コラボ書き下ろし曲「Lucid Traveller」のアートワークに描かれている。

Memory Archive楽曲のパートナーがコラボパートナーに抜擢されるのは初。


関連イラスト編集

イイリス


関連タグ編集

Arcaea

調(Arcaea) 彩夢 シア(Arcaea):期間限定パートナー仲間。いずれも欠片に関係するスキルを所持している。

関連記事

親記事

Arcaea あーけあ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 59798

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました