ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

CV:寿美菜子

概要

京都アニメーションの2019年劇場アニメ『ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝-永遠と自動手記人形-』(原作は『ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝』に収録)の登場人物。

貧民街に暮らし、日銭を稼ぐ茶髪の少女。

毎日を肉体労働に費やすためか、治安の悪さによるものか、彼女に親はおらず、(女性であることを隠すため)少年のように男装し髪を短くする。一人称はボクなのもその為だろうか。

そのような孤独の日々を送るエイミーは、ある日、近くをさまよう浮浪児の少女を助ける。

「子供のおまえに、子供が助けられるか」との反対の声を押し切り、彼女は少女を引き取って妹としテイラー・バートレットと名づける。

貧しいながらも2人の少女は助けあい、穏やかな日々を送る。が、しかし・・

その日、エイミーのもとにドロッセル王家につながる大貴族・ヨーク家の当主が訪れる。

当主はエイミーが正室の子でないが自分の娘であり、名前は「イザベラ・ヨーク」だという。

テイラーを育てていたエイミーに当主は「もし私の娘になるのなら、その娘の面倒もヨーク家が見よう」との条件を出し、彼女はその言葉を信じヨーク家当主との契約に応じた。

 

彼女のその後はイザベラ・ヨークの項目を参照。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 陽光と追懐

    ヴ→イ感情は存在するはずなんですよね
  • 親愛なる・・・

    親愛なる君へ・・・~永遠の『友達』からの手紙~

    『~永遠と自動手記人形』のDVD&Blu-ray発売を記念して、エイミーのお話を書きました! 時系列は映画のラスト、エイミーがテイラーからの手紙をもらって以降、久しぶりにヴァイオレット宛てに書く手紙です。 私はDVDは原作完結巻と一緒に発送してもらっているので、書き下ろし小説『エイミー・バートレットと春の木漏れ日』はまだ知りません! 原作外伝と外伝映画特典『イザベラ・ヨークと花の雨』を読み直して構成しましたのでご了承ください。 DVDと原作がこの手に来ることをひたすら願い、原作が素敵な話に終わってくれることを願います。
  • No Wonderland

    Twitterネタからのイザベラ・ヨークことエイミーが主人公の百合女学園です。肌色の雰囲気あり。ちょっとだけギルヴァイ風味。季節は初夏。前半は水泳の授業、後半街に出てランジェリーショッピングをするお話です。
    10,716文字pixiv小説作品
  • 君と、永遠の庭で

    エイミー・バートレットと花の雨のネタバレかあります。同誌を読んでエイミーに幸せになってほしい勢いだけで書きました。 物語は、ハッピーエンドが良いよ
  • 幸せギルヴァイ

    雨のち晴れ~前編~

    ブーゲンビリア家の慣習によって作られた代償は、あまりにも深いものだった。それはギルベルトの代になっても変わることができずにいたが、彼とその兄妹を筆頭に、少しずつ変わろうとしていく。
    19,700文字pixiv小説作品
  • 無題

    ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝の二次創作です。 文章を書くのはこれが初めてで人に見せるのは躊躇われるような、自分の書きたいところだけを書いた子供の落書きのようなものですが、地上波放送記念に投稿させていただきます。 読みにくいと思います。すみません… 謝らせたり困らせたりしたいわけではないのについ棘のある言葉を言ってしまうイザベラがつらくて好きです。 『イザベラ・ヨークと花の雨』と『エイミー・バートレットと春の木漏れ日』を読んでください(圧)
  • 彼女の生まれた日

    これは、私の願望です。 イザベラの人生にいつかこんな救いが訪れますようにという思いで書きました。 テイラーと再会してから初めて迎えるイザベラの誕生日の話です。イザベラが歳をとるにつれて彼女を取り巻く世界は少しずつ優しくなり、今ではアシュリーの開いているサロンに時々、 参加したりもしていますが、未だに遠い昔に出会った碧い瞳の女の子に対する想いを忘れられないという場面から物語は始まります。 アニメ版だとこの頃もうヴァイオレットはエカルテ島に行ってしまっている気がするのでこの作品の中では原作に沿って彼女は今でもライデンシャフトリヒのCH郵便社に勤めているという設定にしています。 また、この頃にはヴァイオレットとテイラーは付き合いが長くなっているはずなので、ヴァイオレットはテイラーを呼び捨てで呼んでいます。 そう言えば映画を見て売れっ子ヴァイオレットにもちゃんとお休みがあることにびっくりしました笑
  • 親愛なる・・・

    親愛なる貴女へ・・・~自動手記人形と彼女の全て~

    前作にてエイミーからの手紙を貰った後、ヴァイオレットがエイミーへ送る手紙。 ヴァイオレットは手紙にて、エイミーの心境を改めて知る。そして、彼女から自分の過去を知りたいという文章で戸惑いながらも、意を決して伝えようと、自分の半生を手紙に綴る。 永遠~を踏まえて、映画ではどのような展開になるか想像するだけでも、楽しみ以上に不安が大きい今日この頃。 ヴァイオレットの物語の終着点を、この目でしっかり見届けていこうと思います。
  • 夏の始まり、晴れた空の広がる日

    ヴァイオレット・エヴァーガーデン役をはじめ、数々の素晴らしいキャラクターに声を吹き込んでこられた、石川由依さん、ご結婚おめでとうございます!めちゃくちゃ嬉しいのです! と、いう気持ちで書いてみました! 外伝映画の円盤特典の冊子『春の木漏れ日』の最終章でテイラーから初めて手紙をもらってのち、彼女がまた一人前の郵便配達人として再会しに来るまでの、まだベネディクトが配達しているころの話だと思っていただければと思います。
  • 第1通目の手紙の話

    イザベラが第1通目の手紙を、ヴァイオレットに送るまでのお話です。 ヴァイオレットは出てきません。 そして、長いです。 ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝を見てから、どうしても書きたかった、 友達同士となるであろう、アシュリーとの女子トーク。
  • エイミー・バートレットと世界のすべて

    外伝と、劇場版をつなぐようなお話があるとしたらどんなのだろう? ヴァイオレットとギルベルトの再会を知ったらイザベラ/エイミーはどんな反応をするだろう? という想像です。時間軸としては「外伝」特典小冊子「エイミー・バートレットと春の木漏れ日」の続きになります。
  • イザベラ・ヨークと朝のひととき

    劇場版『ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 永遠と自動手記人形』に準拠の内容となっています ネタバレが含まれるため、未見の方は読まないことをおすすめいたします
  • 幸せギルヴァイ

    恋と友情の夏休み~その1~

    中学になってからの初めての夏休み。だが、年頃の少年少女達に待ち受けているものは楽しい事だけではなかった。
    16,995文字pixiv小説作品
  • 幸せギルヴァイ

    子の心親知らず

    母の日が迫る中、複雑な想いを抱える少女達は。 ※現パロでの母の日ネタです。ブーゲンビリア家のことは小説版を元にオリジナル要素で埋め尽くしていますのであしからず。
    18,354文字pixiv小説作品
  • 親愛なる・・・

    親愛なる貴方へ・・・~友達と自動手記人形~

    投稿2作目。書くにあたり、原作外伝とアニメ外伝特典の「イザベラ・ヨークと花の雨」を読み漁りました。 なのでこちらも映画&特典のネタバレあり。未読の方はご注意下さい。 ヴァイオレットがエイミーの気持ちをどのように受け止めたのかを私なりに解釈しました。 ま、ある意味私の妄想ですね・・・はあ。 改めてこの話・・・エモイ‼暁先生、ホントこんな素敵なエモイ話を書いて下さって、 ホントにありがとうございます‼
  • イザベラ・ヨークと鬼の夜

    大晦日に。流行性感冒がはやっていたら、静かな大晦日にイザベラはどのようなことを考えるか、という着想からです。
  • イザベラ・ヨークと秘密の合図

    以前投稿したイラスト(https://www.pixiv.net/artworks/101791977)の別パターンを書いてみました。 時系列は外伝前半の話。 ネタバレは特にないはずです。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

エイミー・バートレット
6
編集履歴
エイミー・バートレット
6
編集履歴