ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
エミリオとは、人名の一つ。

曖昧さ回避

  1. 機動戦士ガンダム00』の登場人物。→エミリオ・リビシ
  2. サイキックフォース』シリーズの登場人物。→エミリオ・ミハイロフ
  3. ユグドラ・ユニオン』の登場人物。→エミリオ(ユグドラ)
  4. テイルズオブデスティニー』の登場人物。→エミリオ・カトレット
  5. エンドライド』の登場人物。→エミリオ=ラングハイム
  6. 夢職人と忘れじの黒い妖精』の登場人物。→エミリオ(ゆめくろ)
  7. 牧場物語 オリーブタウンと希望の大地』の登場人物。→エミリオ(牧場物語)

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

  • THE DARKNESS

    THE DARKNESS EPISODE 6

     セカンドブラドが書けて楽しかったエピソードです。あとはのちのちの伏線になりそうな一文もサラッと入れてみました。どこか分かった方は凄いです。  あと、新生ノアの扱いがかなり適当ですね(^^;)私は完全軍派だから…ノアサイドはこれからもさらりと触れる程度だと思います。で、ここで書きたかったのは、『任務とは言え子供を殺すことに多少の良心の呵責を感じる刹那』です。ゲーム本編での彼は迷うこと無くパティとか殺してますが、そこまで公式に忠実に行くと話がすすまないので(笑)。私の中では、『軍サイキッカーは皆、根っこ部分ではいいヒト』という設定になってます。ある意味一番ワルいヒトはブラド(ファースト)かも?(笑)
  • THE DARKNESS

    THE DARKNESS EPISODE 11

    おしゃー!ようやく主人公+ヒロイン登場まで来ました!(笑)エピソード10まできてやっと主人公マイト…。長かった…。個人的にこの小説の一番のキモは刹那とマイトのかかわりだと思ってるので。公式のマイトのストーリーモードで、何故対戦相手に刹那がいなかったのか?軍属サイキッカーで出て来ないの、刹那だけなんですよね。ウエンディーより刹那の方が話的に自然なのに、何故出て来なかったのか?その辺の理由をこじつけてできたのが『マイトと刹那の繋がり』だったんです。この部分を凄く気に入ってくれた方がいて、何と漫画にまで描き起こしてもらったことがあって…だからこだわりが強いのかも知れません。  なのでマイトと刹那の絡みは10年前より増やしていきます。…こんなこと言って引っ張って、『なーんだ、この程度なのか』って思われたらどうしよう(笑)。
  • THE DARKNESS

    THE DARKNESS EPISODE 21

     10年前は、「エミリオは二重人格」という設定で話を書いていたので、2010→2012の理屈付けとかも現在とは違っていました。2012エミは2010エミのセカンドパーソナルで、ウォンとブラドが目的の為に第二人格を表に出していた、というような話にしていました。んで、ウエンディーが来た時にファースト人格の2010エミを呼び戻した、みたいな。  10年前はサラッと流したエミ&ウエンディーの再会もじっくりめに描いてみました。何でかと言いますと、エミリオ→ウエンディーの片思いが後々響いて来るからでして。ラスト一文にその辺を含ませてみました。  多分ですが、本編での軍部漫才はこれが最後かと思います。次があるとしたら…外伝かなぁ?
  • 言わないけど/伝えないけど

    言わないけど/伝えないけど

    エミリオとファズの関係性大好きです。
  • 女王様は調査をご所望です

    立食パーティー

    第十八話です。ラミアの村でパーティーを開催することになったマコト。食材を揃えるために、 エミリオに付き合ってもらって近隣の町まで買い出しに行きます。翌日のパーティーの準備を するためにヘルプをお願いするとエミリオが連れてきてくれたのは、ねこやで会ったマーサと その母親でした。
  • 13-14 年末新年企画 期間限定公開

    PF】朱い月まみゆる~死の灰/死の灰2

    公式没キャラダークフォース(ただしビジュアルは裏技で出る)にモエた結果の代物。 ウォンに目をかけてもらえたエミリオ(の能力)に嫉妬する総帥のヤンデレ。 大きなお兄さんお姉さんに人気な天使羽根付きショタキャラ、エミリオ君はCVが江戸川コナンの人で当時のショタ属性には最強でした。私にその属性が無くよかった一方、ツンデレストライクゾーンな事に気付き始めた年でもありました。
  • アイドルと高校生

    エミリオと黒羽君が出会ったらエミリオが懐きそう、というお話。映画後です。劇場版ルパコナを見て真っ先に書いたものがこれというwどこに向かってるのか分からない組み合わせですが、書いていて楽しかったです。強いて言えばコK、ルパK前提?
  • Happy Birthday(みんなで) エミリオ誕生日企画作品

    2010年(多分)のエミリオ誕生日企画に寄稿したエミリオ誕生日記念SSです。当サイトのオリジナル設定を踏まえてブラドが軍属で出ています。
  • 眠れない夜に

    親愛ストーリー エミリオ(夢の始まり) 眠れない夜に(第1話) 本当にそのあとエミリオの元へ行ったとしたら、、、、、 ※若干のネタバレあります 何度でもいいます。 エミリオ、ファズくんの関係性大好きマンです。 イディオにいにもたまらん(妄想ですが シュヴァリエって、、、、もう最高ですよね、、、、ストーリー読めば読むほど好きなキャラが増えてくる。これエマちゃん1人じゃ足りないよ。だれかエマちゃんのクローン作って(^^) ※エミリオ→エマちゃん ファズくんのエマちゃんへの執着って個人的には子供(幼児)がお母さん(親)へ向ける執着やと思ってるんですよね、、個人的な願望もありますが!!!!!!(妄想です それを理解してるからエミリオもまだ!!![ここ大事]まだ!!!エマちゃんには想いを伝えないんだと思います(妄想ですが あと声を大にしていいたい。(妄想です イディオにいにが大好きだー!シュヴァリエ好きってなってるイディオにいにが大好きだーーー!!!団長のこと色男って言うけど、貴方は舌ぺろ面倒見いい系のお兄ちゃん色男だろーーー!!!!好きだー!シュヴァリエの安寧のためにエマちゃん○ECOMして、、、、(妄想ですが 文章力、語彙力、表現力が欲しいです。 拙い文章ですが、、、 ※9/2夜中?朝方?2時に加筆修正
  • THE DARKNESS

    THE DARKNESS EPISODE 8

     前回のエピソードで刹那がえらくヘコんでしまったので、立ち直ってくれるか心配だったのですが、なんとかここで立ち直ってくれてよかったです。  んで、軍の…というかウォン&ブラドの目的も掘り下げて解説してみました。「力でなく話し合いで解決したい」の当たりは、キースとバーンもちょっと意識してます。彼らはどの辺まで話し合ったのか不明ですが、結局暴力で決着をつけるしかなかった。けど、決着はつかずにキースの心に迷いだけが残ってしまったわけですよね。その辺の要素も搦めて話をかけたらいいなぁ思ってます。  あ、あと皆でご飯食べてるシーンは書いてて楽しかったです!特に北京ダックの当たり。「カワカワ言うな!」の刹那の台詞は、自分で書いて自分でツボに入っちゃいました(笑)。
  • to

    2010.1.15

    2010年の1月15日ウェンディーの誕生日に綴った代物。 2010のウェンディーとエミリオがひたすら対話している小話。 当時と今とでは自分の物の考え方が大きく変わってしまったけど、当時の自分が大事にしていたもの全て敢えてありのまま掲載します。 細かい描写や言い回しも変えようかと思ったけどそれも全てありのままに。 でも絵は古すぎた事に後悔している。
  • Take Me Out

    2011/02/21 エミリオ誕生日記念アンソロジーに掲載した作品。  多分当時でも珍しかったエミ栞のちょっとシリアスなお話。  こちらにアップするに当たって、修正一切してません。(笑)  見直すのも恥ずかしいので。(笑) 楽しんでお読みいただければ幸いです。
    20,086文字pixiv小説作品
  • THE DARKNESS

    THE DARKNESS EPISODE 22

     10年前はレジーナがノアに帰還した後、すぐに場面が切り替わって翌日になった気がするのですが、今回はマイトの登場で緊張感を出してみました。軍vsノアの決戦前にマイトとパティがキースに会いに行く話は、マイト主役小説「Tears&Flow」で書いたのですが、こっちに組み込んでみました。マイトがウエンディーに頼んで刹那のツテでノアに侵入すると言う下りは10年前と同じです。  当時はノアの崩壊を取材しようとマスコミが大挙して押し寄せているって設定でしたが、今回は軍関係者だけです。  あと、マイトの「頭の中で声がする、誰かが何か言っている」って辺りは、「Tears&Flow」を踏襲しました。最初は「誰かが何か言っている」しか分からなくて、話が進むと「誰が」「何を」言っているかをだんだんと思い出して行く…という展開でした。  最後の「星は見えなかった。」の一文で、先の見えない未来を暗示してみました。
  • THE DARKNESS

    THE DARKNESS EPISODE 19

     ノア崩壊まであと10日まで迫ってきました。レジーナの考え方が変化した事に説得力を持たせる事が出来たかどうか…。完全アンチノアな私はこれで良かろうと思ったのですが、中立派、ノア派の方には御都合主義だと思われるかも知れませんorz。話の都合と言う事で御容赦下さい。  刹那が栞ちゃんにプレゼントした指輪のデザインは、私が付けているブルガリのをイメージしました。あ、刹那がお揃いで買ったメンズの指輪の方は石はついてないロゴだけのデザインです。この、お揃いで指輪を買ったエピソードは入れるかどうしようか悩んだんですが、後々のエピソードで小道具として使おうかなと思って入れました。  そして最後の方のガデスと刹那の会話ですが、「ん?なんか不穏な空気が漂って来たな」って感じを出したかったんですが…うまくいったかな。
    10,652文字pixiv小説作品
  • THE DARKNESS

    THE DARKNESS EPISODE 15

     10年前もこのエピソードを書きまして、珍しく(?)あんまり変わってないです。冒頭のエミリオやブラドとの絡み、最後のガデスとの絡みは書き足しです。  10年前はガデスvsマイトの戦いを妨害してマイトを帰した後で刹那がカルロと戦うと言う流れだったのですが、それってなんか変じゃない?と思って順番を逆にしました。ガデスが何故マイトの居場所を知っていたのかは謎です(笑)。裏設定ですが、「母の死を知ったショックで宿で寝込んでいるパティを狙ってカルロが近付いて来たので、マイトがカルロ迎撃に出向いたらガデスに掴まった」という経緯があります。  他の細かい変更は、「ガデスがマイトに殺されそうだったのでマイトを撃った→ガデスを撃つと後が面倒(マイト思いっきりとばっちり)」「銃弾がマイトの腕に残っていたのを刹那がナイフで取り出して包帯で巻く→弾は貫通し、マイトが自分のバンダナを傷に巻く」「刹那、カルロにガチで圧勝→慎重過ぎ+刹那の能力を知らないカルロvs慎重派相手なら攻めやすい+カルロのデータは把握済みの刹那、ガチの実力差じゃないよ」「カルロの呆気無さにがっかりする刹那→殴ったり踏み付けたりすげぇ大人気ない刹那」あたりでしょうか。  あとは、刹那「ハンターを始末しろと言う命令は誰が出した?」ガデス「俺」→ガデスに銃を突き付ける刹那→ガデス「すいません嘘です」の、やり取りが捨てがたかったのでちょっと形を変えて入れてみました。
  • THE DARKNESS

    THE DARKNESS EPISODE20

    久々にウエンディー登場です。彼女が出てくると場が明るくなっていいですね。最終決戦も近いので明るい話が続くのも残り僅かではあるのですが。
  • THE DARKNESS

    THE DARKNESS EPISODE 7

    10年前はかなりストレートに「実験材料にされるサイキッカーの姿に怒る刹那」を書いたのですが、それはキャラじゃないよなぁ…と思って、ちょっと苦悩する姿を入れてみました。研究所のサイキッカーの扱いをどの辺まで描写するか悩んだんですが、10年前大好きだったサークルさんの影響を受けまくった文にしてみました。「そら、こんな場面みたらヘコむし悩むよね」とか、「所長にこんなこと言われたら『お前むかつくんだよ、こんなことやめろ』とも言えないよね」って思っていただければこのエピソードは成功かな思ってます。
  • 影騎士と太陽騎士

    瞳は嫉妬に濡れている

    エミリオが夢主に嫉妬と確認をする話
  • 【新刊サンプル】EDEN【サイキックフォース2012・刹エミ】

    刹那×エミリオ長篇【EDEN】のあらすじ(各章ネタバレ含む)+サンプルです。■通販はこちらです。http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/07/89/040030078900.html ■全6章のうち1章をサンプルとして上げました。■大体のストーリーは「刹那とエミリオが出逢い、軍から脱走し、死ぬ」という感じです。■1998年~2000年くらいにI~Vを発行し、その後最終章が未発行でしたが、2012年につき完結させました。 ■表紙や挿絵はHANEさんこと孔野彼方さんに描いて頂きました。(http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=30396266)本当にありがとうございます。 ■委託先は「東5ホールは56a・2012年だから何かし隊」様(http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=29810330)です。 ■A5・294P(二段組)・1300円(イベント価格)です
    22,212文字pixiv小説作品
  • 逃避行

    B+、女主人公とクロトキのはなし。※エミリオのB+イベントのネタバレがあります。B+のイベントは、無印以上に色んなパートナー同士のやりとりがあって微笑ましいですね! あのエミリオイベント以来、街でエミリオを見かけた途端物陰に隠れてしまうほどのトラウマになってしまったクロトキがいたらいいのに……と思ったはずが。エミリオの扱いがあんまりな気がするので、エミリオ話でリベンジもしたい。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    餅田むぅ

    読む
  2. 2

    漫画:白梅ナズナ/原作:まきぶろ/キャラクターデザイン:紫 真依

    読む
  3. 3

    雨乃家路(漫画) / 夢見るライオン(原作) / セカイメグル(キャラクター原案)

    読む

pixivision

カテゴリー