ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

オリンピック号

おりんぴっくごう

ホワイト・スター・ライン社のオリンピック級客船の一番船にして、かのタイタニック号の姉妹船である。
目次 [非表示]

建造までの経緯編集

1900年代初頭、イギリスの大手海運会社ホワイト・スター・ライン社は他社に先駆けて世界初の総トン数2万トン超客船セルティックの就航を皮切りに、『ビッグ・フォー』と呼ばれる4隻の2万トンクラス客船(セルティック・セドリック・バルティック・アドリアティック)建造の計画を進めていた。


しかし当時ドル箱航路であった大西洋航路のオーシャン・ライナー(遠洋定期船)は建造競争の真っ只中だった。同じイギリスのキュナード社や新興国ドイツのロイド社、ハンブルク・アメリカ・ライン社(ハパグ)はビッグ・フォーに対抗する客船を建造した。中でも極めつけはキュナード社のルシタニア号とモーレタニア号であった。両船は総トン数が約32,000トン、速力が25ノット(アドリアティックが24,541トン、17ノット)と、他の船を凌駕していた。


これらへ対抗する秘策として考えられたのは、速力はキュナード社に敵わないが、規模、豪華さで勝るオリンピック級客船3隻(オリンピック、タイタニック、ジャイガンティック)の建造であった。オリンピック号竣工時の総トン数45,324トンはルシタニア号の約1.5倍である。日本の客船を例に取れば、氷川丸が11,622トン、空母に改装された橿原丸が27,700トンであり、本級がいかに巨大か分かる(ただし、1913年にはハパグ社のインペラトール52,117トンが就役するのであるが)。

船内設備は映画『タイタニック』に描かれたように贅の限りを尽くしており、1等客向けに船内プールやトルコ風蒸し風呂、ジムなどの娯楽設備も備えていた。これは1等客だけに限られたものではなく、3等船室でさえ他の船とは比較とならない程の快適さであった。

安全面については、本級は乗客乗員の最大定員3,295人に対し折畳み式を含め最大64隻の救命ボートが搭載可能であった。しかし当時の安全対策への関心の低さや楽観論、そして最上部甲板の快適さが犠牲となることを嫌ったことから、建造当初救命ボートは20隻しか搭載しなかった(定員3048人のルシタニア号も当初は16隻のみ)。


しかし、本級規模は従来の船を遥かに越え、そのような巨大船運用は当時全ての船乗りにとって未知のものであった。そのため技術的、人的欠陥が生じ、後述のような事故へ繋がって行った。


経歴編集

処女航海編集

サウサンプトン - ニューヨーク間を繋ぐ当時『世界最大の船』として鳴り物入りで登場したオリンピック号は1911年6月14日に就航した。

その処女航海を行う船長として迎え入れられたのが、ホワイト・スター・ラインの最先任船長にして当時の上流階級から最も人気が高かったエドワード・スミス船長である。彼はビッグ・フォーのバルティックとアドリアティック初代船長をも務めており、どちらの処女航海も無事故であった。そのため当時、世界で最も経験豊かな船長の1人と評されたが、その後のタイタニック号の処女航海にて命を落とすこととなる。


会社の面子をかけた処女航海は問題なく進むかに思われたが、ニューヨーク到着の際に事故が起きた。水先人の補助の下、スミス船長がニューヨーク港へ入港していると、タグボートの1隻がオリンピック号のプロペラの水流を受けてオリンピックの船体に巻き込まれそうになった。幸いタグボートは脱出に成功し大事には至らなかった。


復路ニューヨーク港出発の際には1万を超える観衆が押し寄せるなど、当時の人々の話題を攫った。


巡洋艦ホークとの衝突編集

1911年9月20日、サウサンプトンを出港後、ソレント海峡で英海軍巡洋艦ホークと衝突した。

衝突により、ホークは艦首が大破する被害を受けた一方、オリンピックは、船尾2区画が浸水、右舷のプロペラの回転軸が捻れるほどの傷を負ったが、自力でサウサンプトンに引き返す事ができた。皮肉にもこの事故がきっかけで本船は『不沈船』と評される様になった。


事故後の裁判で海軍は、事故はオリンピック号の巨大な船体によって生じた波によってホークが吸い寄せられたためであり、ホークに責任は全くないと主張した。そして裁判の結果、海軍の主張が受け容れられ、オリンピック側に非が認められた。事故当時水先人が船を指揮していたものの、航海時の責任は全て船長=船会社に帰すため、ホワイト・スター・ライン社は多額の賠償金が課せられた。

修理費と賠償金という二重の負債を抱えることとなったホワイト・スター・ラインは深刻な経営危機に陥った。


会社の顔であり稼ぎ頭でもあるオリンピック号を少しでも早く復帰させる為に、当時建造中であったタイタニックのプロペラシャフトを修理へ流用した。そのためタイタニック建造は遅れることになった。

事故から2ヶ月後にオリンピックは大西洋航路へ返り咲いた。しかし、翌年2月には航海中に突然プロペラの羽が脱落した。これによりオリンピックは再度修理を行う事となった。またしても修理期間短縮のためにタイタニックからプロペラを外し、オリンピックへ付替えられた。

これにより、タイタニックの処女航海は3月20日から4月10日にずれ込んだ。


タイタニック号沈没事故編集

1912年4月15日未明、処女航海中に氷山と衝突したタイタニックが極寒の大西洋の底へ沈んだ。事故当時同じく大西洋を航行していたオリンピックも救難信号を受信し、現場へ急行したが、両船は余りにも遠く離れていた。

オリンピックが事故現場に到着した時には既にカルパチアによって全ての生存者が救助されていた。その上、オリンピックが生存者の移乗を申し出るも、タイタニックと瓜2つのオリンピックを見ることで生存者がパニックに陥ることを危惧したカルパチア船長から拒否され、仕方なく本来の航海に戻る他なかった。


1500人余が犠牲となった未曾有の海難事故の結果、ホワイト・スター・ラインの信用は著しく損なわれ、経営はさらに悪化した。乗客信用回復のため安全対策強化に乗り出し、オリンピックも船体2重化や隔壁嵩上げ・追加、20隻であった救命ボートを64隻に増加する等の改装が行われた。

また、同時にタイタニックでの運用の結果好評であった客室やカフェを追加された。


第一次世界大戦編集

1914年、第一次世界大戦が勃発し、物資や人員輸送のために各国政府は民間船舶を徴用した。


大戦当初、オリンピック号はイギリス政府による徴用を免れていた。視認性低下のための灰色塗装や灯火管制、出発港変更などがあったものの定期運行を続け、在欧アメリカ人の帰国を助けた。当然だが米→英航路乗客はほとんどいなかった。しかし日増しにドイツのUボートの脅威は高まり、1914年10月21日のニューヨーク発グラスゴー行(乗客153名)の航海を最後に商業運行を取り止めた。

なお27日の航海途中に、触雷して航行不能に陥った戦艦オーディシャスの救難信号を受け、オリンピックは救援に向かった。オーディシャス乗組員の一部を受け容れた後、オリンピックはオーディシャスの曳航を試みた。しかし、オーディシャスの操舵装置が故障しケーブルが破断。2回目は軽巡リヴァプールのプロペラにケーブルが巻き込まれて切断され失敗。3回目もケーブルが負荷に耐え切れず失敗。結局曳航は断念され、残りの乗組員もオリンピックとリヴァプールに移乗し、オーディシャスは横転・爆沈した。


しかし、その後のオリンピック号乗客・船員達にはとんでもない災難が待っていた。イギリス海軍は開戦早々に貴重な超弩級戦艦の1隻を失ったことによる国民の戦意喪失を危惧し、緘口令を敷く事で事件の隠蔽を図った。しかし、オーディシャス沈没の様子は今日まで詳細に残っている。これは事件現場に居合わせた乗客達のカメラによってオリンピックの船員とイギリス海軍による曳航作業の様子が写真に収められたためである。

当然オリンピックも事件後イギリス海軍基地に留め置かれ、乗客達は船上で軟禁されることとなった。救難信号を受けて駆け付けたがために返って軍に拘束されるという、とんだとばっちりを受けたオリンピックであったが、乗客達もそのような事態を甘んじて受け容れたはずがなかった。

当時乗客の1人で、アメリカの鉄鋼王であったチャールズ・M・シュワブがジェリコー提督に談判し、ジェリコーも事件を口外しないことを条件にシュワブ解放を認めた。その結果、オーディシャス沈没から6日後の11月2日にオリンピックはベルファストへ行くことを許され、乗客達も解放された。


1915年には遂に兵員輸送船としてイギリス海軍省に徴用されることとなった。当初海軍省は、その巨体から敵の攻撃に弱いため大型客船の徴用を躊躇していた。しかし、船舶の払底がそれを許さなかった。※

オリンピック号は12ポンド砲と4.7インチ砲を搭載し、ガリポリ作戦が行われている地中海での兵員輸送任務に従事した。

1916 - 1917年はカナダ政府へ貸し出され、カナダから欧州戦線への兵員輸送を助けた。また1917年には6ポンド砲が追加され、特徴的なダズル迷彩が施された。


※タイタニック沈没に関与したカルパチア号、カリフォルニアン号、マウントテンプル号はUボートや仮装巡洋艦によって撃沈されている。

また、病院船として徴用された姉妹船のブリタニックも触雷によって沈没している。


敵艦撃沈編集

大戦末期1918年5月12日、米軍兵士を乗せてフランスへ向う途上、前方500mに浮上しているUボート、U-103を発見した。一方U-103は後部魚雷発射管によるオリンピックへの雷撃を狙っていたが、機器故障により発射管への注水が出来ずにいた。

それに対しオリンピックが砲撃を開始し、体当たりをするために舵を切った。U-103は急速潜行しオリンピックと平行なコースを取った。その直後にオリンピックの船首がU-103の司令塔を直撃し、弾みでU-103がオリンピックの船尾側へ押しやられると、オリンピックの巨大な左舷プロペラがU-103の耐圧殻を切り裂いた。


この戦闘で深刻なダメージを負ったU-103は、鹵獲を免れるためにバラストタンクを開放し自沈した。一方オリンピックは救助のために船を止めることはせずそのまま海域を離脱し、シェルブールに無事到着した(Uボート生存者31人は米駆逐艦デイヴィスに救助された)。この功績から艦長は殊勲章(DSO)を授与された。


大戦後編集

欧州大戦が終結し再度客船として復帰したオリンピックは、姉妹船達とは異なり天寿を全うした。終戦後の改装の際には一部内装近代化やボイラー換装(石炭→重油)が成され、これによって短期間ではあるが「英国で造船された最大の船」の称号を奪回している。(英国で最大の船自体は大戦後の賠償としてドイツのハパグ社からイギリスのキュナード社へ引渡されたベレンガリア、上述のインペラートルがある)


ちなみに戦後も妙な間の悪さは健在であったらしく、1924年にはニューヨークで3度目の衝突事故を起こしている。


1920年代においてもオリンピックの人気は健在で、エドワード王子(後のエドワード8世)やチャールズ・チャップリン、ダグラス・フェアバンクス・メアリー・ピックフォード夫妻などの著名人も乗せている。


しかし1929年に起きた世界恐慌の煽りを受け、1930年代の大西洋航路の乗客は激減した事で、オリンピックも次第に収益が悪化し、1933 - 1934年は初の赤字となった。

1934年にキュナード社がホワイト・スター・ライン社を吸収合併して成立したキュナード・ホワイト・スター・ラインは新型豪華客船クイーン・メリーを就航させ、続くクイーン・エリザベスも建造予定であった。そのため古い客船は段々と引退し、ついにオリンピックも1935年に引退した。


解体が決定するまでの間、オリンピックはサウサンプトンのドックに係留されていたが、そこに一緒にいたのは本級が生まれるキッカケともなったモーレタニア号であった。長年ライバルとして大西洋航路を巡り競争を続けていた両船であるが、どちらも世界最大の栄誉を手にし、会社の顔として人々の人気を集め続け、大戦では姉妹船を失ったこともあるという、共通点が多い船であった。

すり替え説編集

オリンピック号にまつわる有名な都市伝説として、「実はオリンピック号はタイタニック号とすり替えられ、保険金詐欺のために沈められた」というものがある。事件の著名性、及び説の大胆さから今尚根強い人気を誇っている陰謀論である。しかし実際には眉唾モノで創作の域を出ないものである。


まず第1に、オリンピックとタイタニックをすり替えるには構造的な問題がある。しばしば陰謀論においては両船が非常に似ていたため、すり替えが可能であったとされている。確かに姉妹船の関係だけあって両船の外見が非常に似ていたことは事実である。しかしそれは何の知識も持たない一般人の目線から見てである。

2番船であるタイタニックは建造の段階で1番船であるオリンピック運用の反省を取り入れていた。例えば、オリンピックはAデッキとBデッキに全通のプロムナード(遊歩道)が設けられていた。一方タイタニックではBデッキのプロムナードが廃され、代わりに収益増加のための新たな客室や、最高級スイートルーム(映画のヒロインの部屋)とそのプライートプロムナードが造られた。またAデッキのプロムナードも前方部分に大西洋の強風を防ぐ窓が取付けられた(ちなみに極寒の大西洋航路向けの設計が3番船ブリタニックの短時間での沈没の原因の1つともなっている)。

このように両船の外見は非常に相似しながらも、決定的な相違が存在していた。例え一般乗客が間違えることがあったとしても、プロである乗員や事故調査委員会が間違えるはずがないのである。


第2に、事故時の対応である。タイタニックの乗員が氷山の報告を軽視していたという指摘もあるが、スミス船長が冬季の通常航路よりもさらに南寄りの航路を指示したように、少なくとも氷山を回避しようという意志を持っていたことが分かる。

さらに氷山衝突後の乗員の対応は非常に混乱しており、高級船員間での避難基準が統一されていなかったり、船長が茫然自失状態であったなど、船を操縦していた船員達が衝突を事前に想定していなかったことは明らかである。もし保険金が目当てならば乗客を殺す必要はなく、他船との連絡など予め救助を期待しやすい環境を整えるはずである。


そして第三に、ホワイトスターライン社がオリンピック号を沈める動機がないことである。陰謀論ではタイタニックの身代わりになったとされるオリンピックを「傷物」などと評しているが、実際には上記の突貫修理にみられるように、世界で最も贅を凝らした客船へ対する会社の期待は非常に大きく、会社1番の稼ぎ頭をわざわざ沈めるなど論外であった。

また、当時の太平洋航路は片道1週間近く掛かり、オリンピック一隻体制では隔週での往復が限界であった。そのため会社は往路・復路に予備を含めた3隻体制で毎週の大西洋航路運用を目指していた。そのため、従来のオリンピックに加えて、客室を増やし新たに世界最大となったタイタニックの就役は会社の悲願であった。

しかしタイタニックの沈没によってオリンピック級の運用計画が頓挫し、タイタニックの建造費が丸ごと無駄になった挙句、沈没による乗客への賠償をも負わなくてはならなくなった。その上、運輸業として最も致命的なことに顧客の信用を失うことになった。これは保険金ごときでは到底挽回することのできない損失である。

 保険金狙いの偽装事故は短期的にはあらかじめ旅客枠を制限したり回送のためと称して旅客を載せない又は人数制限した状態での事故とすることで賠償に要する損失を最小にしプラス収支を得ることは可能であるが 長期に渡って主力客船を失うことによるよる有形無形の悪影響を考えたらとても割に合うものとはならない。


これらのことから、オリンピック号のすり替え説はデマであることが明らかである。



関連タグ編集

 船舶 豪華客船

タイタニック


特命リサーチ200X陰謀論としてのオリンピック号すり替え説を題材とした回が存在する。

関連記事

親記事

豪華客船 ごうかきゃくせん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 4858

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました