コロンビア級原子力潜水艦
3
ころんびあくらすにゅーくりあぱわーどさぶまりん
コロンビア級原子力潜水艦とは、アメリカ海軍で配備予定の戦略原潜(Boomer)の艦級。
コロンビア級原子力潜水艦(Columbia-class Nuclear-powered Submarine)はアメリカ海軍の戦略原潜の艦級。オハイオ級原子力潜水艦の後継にあたる。艦種は原子力弾道ミサイル潜水艦。艦名はコロンビア特別区(ワシントンD.C.)に因んだもの。コロンビアという名はコロンブスを由来とするが、アメリカ合衆国を擬人化した女性の名でもあり、戦略核抑止を担う本級の重要性を示している。
オハイオ級と寸法はあまり変わらないが、水中排水量は20,000t級に増大している。一方で弾道ミサイル発射管は英国の次期戦略原潜のドレッドノート級と共通の物にし、数も16本まで減らす。バージニア級のソナー技術や吸音タイルを応用するほか、X舵を取り入れており、さらにポンプジェットも装備している。動力源としては炉心寿命が船体の寿命と等しい新型のS1B加圧水型原子炉を搭載し、さらに従来の蒸気タービン式から電気推進へと舵を切った。主機関や推進器の進化によって、運動性や静粛性を高め、燃料棒交換を無くしオーバーホールの期間を短縮することで、戦力の長期的空白を避けるとともに、コストの削減も図っている。建造数は12隻の予定。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です