「ひよっこめ…勝てるつもりか?」
概要
NX時代からレイヴンズアークに在籍していたレイヴンであり、特攻兵器襲来後はアライアンス戦術部隊の主力として活動している。
「金のためにアライアンスに与する」と公言するすがすがしい俗物で、ある意味傭兵らしいといえる。
短い時間で一定の戦果は挙げているものの、エド・ワイズからは「運も実力のうち」、「過大評価されている」、「お前(主人公)が恐れる相手ではないさ」と、散々な言われようである。
各ルートで序盤に撃破依頼が来るが、無視してもいつの間にか死亡している。
搭乗機:レイジングトレント
NXの時代では主人公の行動によって構成を大幅に変更することがある。以下がその基本構成。
レイジングトレント
積載量を活かして多彩な武器を装備した重量二脚型。ロケット砲など、弾数が少ないが威力が大きい武器をふんだんに使う。
レイジングトレントII
フロート脚部を採用した軽量型。射突ブレードや爆雷投下ミサイル、多弾頭ミサイルを使用する。
レイジングトレントIII
ENスナイパーライフル、設置型地雷、設置型オービットキャノンを使用する中量二脚型。
レイジングトレントIV
LRにおける最終的な乗機であり、重装型に原点回帰。オービットキャノンや多弾頭ミサイルにより手数の多い戦法をとる。
また、IVを撃破するミッションではECMを使用するMTが敵僚機として登場しており、敵機をロックオンしにくいうえにMTも速く防御力も高いため戦いにくい。ECM、弾数ともに十分に対策した機体で挑もう。