ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

サテライザー

さてらいざー

サテライザーは、巨大ロボットを扱った作品『惑星ロボ ダンガードA』に登場する主役ロボットの飛行形態の名称である。
目次 [非表示]

曖昧さ回避編集

  1. 惑星ロボダンガードA』の主役メカの飛行形態。本項目で解説。
  2. 漫画『フリージング』の登場人物。

「オープン・ダンガード!チェンジ・サテライザー、セットオン!」

1の意味・概要編集

松本零士原作の巨大ロボット作品『惑星ロボダンガードA』に登場する。

主役ロボットであるダンガードAの飛行形態で、全長160メートルという超大型機。母艦であるジャスダムで待機、および発進する時の形態でもある。

もともとサテライザーおよびダンガードA自体が第10番惑星プロメテの探査移住計画に際しての宇宙船であるため、当然のように設計段階で宇宙空間での飛行までも考慮に入っている。


ロボット形態であるダンガードAがアニメ版本編で活躍し始めるのは第13話からであり、2022年現在の目で見ても凄まじく遅い。ただし飛行形態であるサテライザーは第4話「明日なき命に燃えて」からの登場であり、当時を考えればこれも遅い登場だろう。

さらに第8話では実戦の中でサテライザーの設計ミスが発覚するというエピソードがある。


武装編集

本来は探査や移住のための宇宙船であり、完成当初は武装が一切なかった。しかしドップラー軍団が繰り出すメカサタンの攻撃に対抗するため、武装されることになる。ダンガードAへの変形が可能になるまではサテライザーでの戦闘を余儀なくされている。

テレポーションガン編集

機銃。

テレポーションミサイル編集

ダンガードAの両肩上面に当たる箇所から発射されるミサイル。

レーザーバルカン編集

ダンガードAの両腰部分に設置された武器。レーザーなのか実弾なのかよく分からない。

関連タグ編集

惑星ロボダンガードA

ダンガードA:戦闘ロボット形態。リアル造形の厚い唇が印象的。

ジャスダム:当初の基地であり、番組後半の宇宙母艦。

関連記事

親記事

惑星ロボダンガードA わくせいろぼだんがーどえーす

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 11623

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました