ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

プロフィール

生年月日1998年1月31日
出身地ロシア:モスクワ
性別男性
身長210cm
体重109kg
髪の色ブロンド
瞳の色茶色
イェーガー・アカデミー・クラス2015年卒業
隊員番号R-AKA1_443.22-F
軍配置08
搭乗イェーガーチェルノ・アルファ
パートナーアレクシス・カイダノフスキー
所属部隊香港シャッター・ドーム
上官スタッカー・ペントコスト
階級と徽章イェーガー隊員
演者ロバート・マイエ/木村雅史(日本語吹き替え)

(パンフレットより)

概要

映画「パシフィック・リム」に搭乗するロシアのイェーガー隊員

人物

ロシア製第一世代型イェーガーチェルノ・アルファに搭乗するパイロット

大柄で髭を蓄えた26~27歳(2025年時)

パートナーであるアレクシス・カイダノフスキーとは夫婦である。

アレクシスと共にウラジオストクを6年間守り続けた伝説のパイロットであり、他のパイロットとは違い夫婦揃ってプロの軍人である。

その他

よく間違えられるがサーシャが夫でありアレクシスが妻である、サーシャは「アレクサンドル(男性)」や「アレクサンドラ(女性)」の愛称でもある。

この夫妻は出典により名前が交互するが、エンドロールでの記述を元にここでは記載した。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 【パシフィック・リム】a confidential talk

    色々捏造設定過多。マコとサーシャの内緒話です。ほとんどいない女性パイロット同士、ひっそり仲良くしてればいいと思ったんですけど、あんまり仲良いとストーリー的にアレでしたよね…。
  • 【パシフィック・リム】最期の『言葉』

    パシフィック・リム見てきました! いきなりPC壊れて書きかけデータ全て吹き飛んでリアルにorzってなってたんですが、見たらちょっと(かなり?)復活した。  イェーガーかっこいい!とか、KAIJU可愛いよ!とか、ローリーやんちゃな子だと思ってたのに何あれかっこいいじゃん!とか、反抗期の息子が!とか、お父さん!!とか、ハリウッドの本気怖い!とか、まあ見ながら色々思ったんですが。……うん。視聴後のパンフレットに全て持ってかれた。 ロ シ ア 夫 婦 が 姉 さ ん 女 房 だ と !? 生粋の軍人夫婦で姉さん女房で奥さんが指揮権持ってるとか何その美味しい設定。しかもドリフトしてるから思考回路共有してるも同じとか。   と、そんな私の個人的趣味によりロシア夫婦。いきなりシリアス死にネタ注意。あと、短いです。
  • 君の、そんなところを

     勢い余ってロシア夫妻のSSを書いてしまいました。パシリムの機体はコヨーテタンゴとチェルノアルファが好きです。主人公機のジプシーデンジャーは、そこまで好みじゃなかった筈なんだけど、監督の愛にゴリ推されて「し、仕方ねえな。よく見ると可愛いじゃねえかこっちこいよ」みたいな気持ちになっていることに最近気付きました。ストライカーエウレカは、名前も機体もどストレートにかっこよすぎて「ちくしょうリア充帰れ!!」みたいな素直になれない気持ちになるのは私だけでしょうか。何よりロシア夫婦きゃわたん。きゃわたん。昨日二回目を観に行ったところ、一回目の食堂のシーンでサーシャが後ろから白い手を伸ばして、アレクシスの胸板に色っぽく巻きつけて甘えているのを確認して半泣きになりました。うう、年長者組のくせに公共の場で堂々とイチャイチャしやがってもっとやってくださいお願いしますむしろスピンオフやってくださいお願いします。彼らが職業軍人から怪獣の出現と共にイェーガーパイロットへと転向し、拳オンリーのチェルノアルファでウラジオストクを6年の長きに渡り完全防衛(壁の中に入れなかったってことは、市街地戦にすら持ち込まず全ての怪獣を海上で叩き潰したってことですよねそうですよね)したストーリーがちゃんと監督の頭の中にはあるんですよね。映像化とか言わないからノベライズで十分なのでお願いだから発刊してください。あとフィギュアとかプラモデルも出してください(血涙土下座)現存機体の中で唯一脱出機構もなく、勝利か死かしかない戦いを強いられているロシア夫妻愛してます。最後に彼らは脳で言葉にならない愛の囁きを交わしたんでしょうかびえええ…ハンマー・パワーだッ! ※ひゃーんタグ訂正ありがとうございます!ずっと間違ってたよ恥ずかし!
  • 鋼鉄の鼓動

    鋼鉄の鼓動(後編)

    戦い方が特化しすぎたために、乗り手がいなかったチェルノ・アルファ。 だが、それに野獣のような男、アレクシスと、肉食獣のような攻撃的な女、サーシャが乗り込むことになった。 赤の他人だが、ドリフトが成功し、二人は鋼鉄のイェーガーの心臓となり、怪獣に立ち向かう! 二人の雄叫びが、鼓動となり、チェルノ・アルファを動かす! ※ ※ ※ 映画で全く活躍しなかったチェルノ&カイダノフスキー夫妻。 でも、本当は凄い強いんだと確信しているので、その気持ちを書いた小説です。 しかし、pixiv内では、カイダノフスキー夫妻とチェルノに愛を捧げている同志が多いので嬉しいわ!
    10,031文字pixiv小説作品
  • 鋼鉄の鼓動

    鋼鉄の鼓動 (前編)

    去年、最も熱くなった映画、パシフィック・リムです! 全国のチェルノ&カイダノフスキー夫妻ファンの皆! チェルノもカイダノフスキー夫妻も、あの程度で良いのか!? もっと活躍を期待していたはずだ! あの、ボトムズなみのパンチ!ボトムズの様なパイロットのバイザーといい、肉弾戦オンリーの機体! 肉食女子と野獣系男子の姉さん女房の夫妻! 燃える要素だらけのチェルノ&カイダノフスキー夫妻を、このままで終わらせたくないために書きました! ウラジオストックでの出会いが前半です! 後半は怪獣との戦いを書きます!

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

サーシャ・カイダノフスキー
1
編集履歴
サーシャ・カイダノフスキー
1
編集履歴