概要
近藤信輔が『週刊少年ジャンプ』に連載していた漫画。全18話。
柔道を題材としているが、スポーツというよりは寧ろ、「決闘」に近い。日本一柔道が盛んな八破羅村を舞台に、卯月から長月の間の満月の晩持ち札をかけて行われる柔道バトルロイヤル「柔道頭(ジュウドウズ)」に挑む少年・柳華の激闘を描く。
登場人物
主要人物
柳華(やなぎ はな)
本作の主人公で、通称「柔童子(やわらどうじ)」。
一見ごく普通の少年だが、ものすごく高い柔道技術を持っている。
八破羅村で行われる柔道バトルロイヤル「柔道頭(ジュウドウズ)」の一番になって兄を超えることを目標としている。高校一年生。
齊藤優(さいとう まさる)
週間集英のスポーツ記者で、筋肉好き。
華の強さを見たあと、「柔道頭(ジュウドウズ)」に興味を持って、その取材のために八破羅村に来る。
水月れんげ(みづき れんげ)
齊藤と同じく週間集英のスポーツ記者だが、スポーツに興味がなく、美少年が好き。
華の事を気に入っており、齊藤と共に八破羅村に来る。
八破羅村
柔道頭の参加者
生存者
柳愛女(やなぎ あま)
華の母で、通称「2m40cmの母親熊(ママ・ベアー)」。
美樹本勇(みきもと いさみ)
通称「漆黒の女子高生(ピッチブラックギャル)」。
丸間弾(まるま たま)
華と同じ道場に通う友人。通称「鰯児(いわしご)」。華と同じ道場に通う親友。高校一年生。
第一夜の脱落者
工藤権左(くどう ごんざ)
受け身を得意とする。10mの高さから落下しても無傷である。
通称「解体者(バラモン)」。
岩田我治(いわた がち)
超高速大外刈りの使い手。丹田呼吸法の理屈で雄叫びをし脚に血を集めることで筋力を増強させる。周囲からは野生児と呼ばれているが、本人は「家が山の中にあるだけ」と考えている。高校三年生。尖った耳と大きく裂けた口、ギザギザの歯が特徴。
通称「暴狗(ぼうく)」。
波堂海(るどう かい)
通称「獄門僧正(ごくもんそうじょう)」。美樹本勇により倒される。
土橋道灌(どばし どうかん)
通称「疵男(きずおとこ)」。羅門丈夷と対決し敗れる。
浜賀文吾(はまが ぶんご)
通称「滝落(たきおとし)」。柳愛女と対決し、降参。
真田のぶゆ(さなだ のぶゆ)
通称「智略(インジェニティ)」。隠れていたところを柳愛女に見つかり倒される。
第二夜の脱落者
斗賀歩武(とが あゆむ)
足払いの使い手。通称「第三の男(ザ・サードマン)」。
第三夜の脱落者
柔入道(やわら にゅうどう)
通称「穴蔵の怪物(ケイヴ・モンスター)」。滋水将により瞬殺される。
羅門丈夷 (らもん じょうい)
通称「静かに投げる(サイレント・スロウ)」。手堂瑠孔により倒される。
結果不明
吉田拳道(よしだ けんどう)
通称「裏教師(うらきょうし)」。華の通う村立八破羅高校の教師。
山田虎助(やまだ こすけ)
通称「脳夫(のうふ)」。
王屋道場
王屋主水(おうや もんど)
王屋道場の道場主。自身を「八破羅の王」と称す。華の兄・陽志と唯一引き分けた男。
逢塚茂雪(おうつか しげゆき)
王屋道場のNo.2。通称「折部(おりべ)」。
王屋六郎(おうや ろくろう)
滋水将(しみず しょう)
通称「風鼠(ふうそ)」。
手堂瑠孔(すどう るく)
通称「孔姫様(あなひめさま)」。
御島吞(みしま どん)
朱美沙羅(あけみ さら)
佐々部仁吾(ささべ じんご)
佐々部義織(ささべ よしき)
佐々部成興(ささべ なおき)
その他の登場人物
柳しげる(やなぎ しげる)
華の父。
柳五郎八(やなぎ いろは)
華の双子の妹。
柳牟宇(やなぎ むう)
華の双子の妹。
静真(しずか まこと)
華の師匠で、八破羅村の医者。
十那賀村
田中陽志(たなか ようじ)
華の兄。旧姓・柳。十那賀村へ婿養子に出た。八破羅村の始祖である田中柔蔵の生まれかわりと言われるほどの強さを誇る。
縁堂
ジュウドウズ外伝 柔も轟に
単行本3巻末掲載。連載終了後『ジャンプLIVE』に掲載された、田中柔蔵の激闘を描いた本作のプロローグ。
柔蔵が大坂夏の陣において落ち武者となった猿飛佐助と共に、宮本武蔵、伊達政宗、そして徳川家康との決闘を行う。
ちなみに猿飛佐助、真田幸村、伊達政宗、片倉重長の4名は、前作『烈!!!伊達先パイ』のキャラが演じている。
関連項目
烈!!!伊達先パイ:作者の前作。『伊達』キャラがカメオ出演している。
忍者と極道:作者の次回作。