ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

北欧神話『スキールニルの歌』『スノリのエッダ』といったエピソードに登場する英雄で、名前は『輝ける者』の意味。

フレイの従者で彼とは幼馴染の関係にあるが、原典の神話においては出自が謎に包まれており、どの種族に該当するかは全くの不明である。しかし、神々でもなければ妖精でもないと自称している事から、人間ではないかと思われる。

主人であるフレイからは難行を乗り越えられるように、炎も乗り越える名馬と賢者が振るえばひとりでにどんな物でも切り倒せる輝ける「勝利の剣」(ドイツ語でジークシュベルト。レーヴァテインという説もあり)を与えられている。代償としてフレイはラグナロクは鹿の角一本でスルトに挑まねばならなくなった。

また、オーディンからドヴェルグの作ったグレイプニルを回収を命じられたエピソードもある。

フレイはヴァン神族、オーディンはアース神族を代表する神性である為、彼らから宝物を授けられたり、特使と働いている事から相当高位の存在であるのが窺い知れる。


『スノリのエッダ』ではスカジに命じられて、悩めるフレイの相談相手に乗ったところ、ヨトゥンヘイムに住むこの世で最も美しいと称されるゲルズを好きになったとの事だったが、ヨトゥンヘイムには強い巨人達が住んでおり、おまけにゲルズの館は炎に包まれていて常人ではとても辿り着ける場所ではなかったので、フレイは上述の強力な装備を与えて彼をヨトゥンヘイムに遣わした。

ゲルズの館に辿り着いたスキールニルは神々の若さの象徴である黄金の林檎やオーディンの持つ黄金の腕輪でゲルズの機嫌を取ろうと試みたり、剣で脅すなどしても全く彼女が相手にしないので、最終手段として、「嫁に来なければ神々でさえ震え上がる程の呪いのルーンを与える」(※1)と脅迫した事から、彼女は結婚を承諾したという。


(※)その呪いとは永遠に未婚になる上に、満たされることのない性欲に襲われるだけでなく、醜い三ツ首の怪物(あるいは巨人)に犯されるという聞くだけでもおぞましい物である。


余談編集

  • なお、フレイの持っていた剣が眩い光を放つという伝承や、フレイの妻であるゲルドが腕から輝きを放つという伝承、そしてスキールニルの名前の由来が『輝けるもの』など何かと『輝き』に纏わる伝承に関わりがある。
    • これらは彼の美しさを比喩したものなのか、それとも何らかの神性の伝承が変化して誕生した英雄だからなのかは不明。
    • また、ガンバンテインという杖を持っており、この杖に先述の呪いのルーンを書いてゲルズを脅したという。
    • 一説にはレーヴァテインと起源を同一視する説もある。


関連作品編集

仲魔…ではなく、長剣の名称として登場している。


水属性のSR武器の名称として登場。種別は銃。

名前以外はスキールニル要素は薄い。


  • ヴァルキリーコネクト

CVは津田健次郎が担当。

中距離タイプの光属性のキャラクター。

元は悪逆な魔法使いとして登場し、ここでもフレイ神との絡みが描かれる。


星5レアリティの光属性ヒーローとして登場。


  • 刻のイシュタリア

クラス星7の無属性ユニット「輝きの縛鎖スキールニル」として登場。

女体化キャラクター。グレイプニル回収の逸話から「グレイプニルチェイン」、チェインゲルズの逸話から「呪障のルーン」の2スキルを習得している。


  • ソウルリバースゼロ

レアリティ:Rのソル属性英霊「賢しらの少年スキールニル」として実装。


光属性のSSR神姫として登場。

原典とは違い女体化キャラクター。



関連タグ編集

北欧神話 フレイ ゲルド


マンドリカルド(Fate):彼の実装前の真名予想では候補に挙がっていた。

スヴィプダグル:同じく勝利の剣を使ったとされる英雄。

関連記事

親記事

フレイ ふれい

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 817

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました