ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

スマートスピーカー

すまーとすぴーかー

AIアシスタントを搭載したスピーカー。画面表示機能をそなえたものはスマートディスプレイという。
目次 [非表示]

概要編集

対話型の音声操作に対応したAIアシスタントを搭載したスピーカーインターネット及びホームネットワークへの接続を前提とした「インターネット家電」「IoT家電」の一種であり、いわゆる「スマートデバイス」にも分類される。


Bluetooth接続を利用したワイヤレススピーカーとしての機能に加えて、AlexaGoogleアシスタントSiriなどを搭載し、インターネット経由で様々なサービスを利用したり、同じネットワーク(LAN)に接続されている機器の操作を行ったりできる。


機能編集

スマートフォンスマートテレビなど他のAIアシスタント搭載機器と比べ「音声でのやりとり」と「音声の再生」に特化しており、直感的な操作に優れている。


一人で使うスマートフォンとは異なり家族など複数人で共有することを前提としたデバイスであり、AlexaやGoogleアシスタント搭載モデルは複数のユーザーの声を聞き分けて、それぞれのユーザーに特化した回答をする機能が備わっている(Siriは英語のみ対応)。また、両手がふさがっている時や、何か作業をしながらでも話しかけるだけで操作できる。一方で(音声操作型の機器全てに関わる問題ではあるが)小さい声や強い訛りなどでは正しく認識されにくく、複雑な指示は苦手である。


操作方法編集

AIアシスタント特有のウェイクワード(「アレクサ」、「OK,Google」、「Hey,Siri」など)を発した上で指示を出す。例:「アレクサ、お母さんからのメールを読んで」→この場合、Alexaを搭載したスピーカー(Amazon Echo)が、連携しているスマートフォン(PCやフィーチャーフォンの場合もある)に「お母さん」として登録されているメールアドレスから届いたメールを音声で読み上げる。


さらに同じネットワークに接続したIoT機器に対しても操作が可能となる。そのため、AIアシスタントを搭載したスマートフォンやスマートスピーカーに対して「テレビをつけて」「電気を消して」のように指示することで直接機器に触らずに操作が可能となる(IoT未対応の赤外線リモコンの機器でも、別途スマートリモコンを用意することで同様の操作が可能)。基本は音声操作だが、アプリで連携したスマートフォンからスマートスピーカーの操作を行うこともできる。


代表的な機種編集

  • Amazon Echo(搭載しているAIアシスタント:Alexa
  • Google Nest(搭載しているAIアシスタント:Googleアシスタント
  • LINE CLOVA WAVE(搭載しているAIアシスタント:CLOVA)
  • AppleHome Pod(搭載しているAIアシスタント:Siri

このほか、ソニー、BOSEなどの音響機器メーカーからAlexaやGoogleアシスタントを搭載し音質を高めた機器が販売されている。


関連タグ編集

AIアシスタント 人工知能 IoT スマートフォン 無線LAN 家電 スピーカー

関連記事

親記事

スピーカー すぴーかー

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 63602

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました