オーディオ
1
おーでぃお
音を録音再生する音響機器のことである。
音響機器の英語訳である。
一口に音響機器と言っても、オーディオの世界は果てしなく広い。エジソンらが開発した蓄音機に始まり現在に至るまで、星の数ほどのオーディオが開発されてきたのである。
基本的にオーディオは3つの要素で構成される。
まず第一に実際に音を再生するスピーカーもしくはヘッドホン。第二に入力された音声信号を増幅しスピーカーやヘッドホンに電流を流すアンプ。第三に録音された音を再現し電気信号に変えてアンプに流す再生機である。
これ以上のことはとても書ききれないので省略するが、オーディオとは音を再生する機器全てを内包したモノと言っていい。
コメント
コメントが未記入です