ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

セカンドハーヴェストフォーム

せかんどはーゔぇすとふぉーむ

セカンドハーヴェストフォームとは、千代田桃/フレッシュピーチの変身フォームのひとつ。

「心(ハート)新たにここに見参!フレッシュピーチセカンドフォーム!」

(モーモー モーモモーフレーッシュー(フゥー))

概要

『まちカドまぞく』に登場する魔法少女 千代田桃の変身フォームの一種。別名『クソダサコロコロ滑りローラーフォーム』

セカンドハーヴェスト桃色さん

その特性は端的に言うなら『スピード特化』の超高機動形態。足に装備したローラースケートは魔力によるグリス的効果により摩擦係数が限りなく0、更にはマイナスにまでするというとんでもない代物であり、つまり理論上ローラー部分が何かに接して摩擦を受けている限り加速し続ける。さらに桃の身体能力も相まってかこのトンデモ性能な装備で細い綱の上を人二人抱えたまま走り抜けるといった芸当も披露しており(この際の速度は『500メートルをおよそ10秒』)速度だけでなくバランス感覚にも秀でている。


一方で変身にかかる時間が5秒を越える(アニメの描写ではフレッシュピーチへの変身タイムが0.008秒)、変身時に謎の変身ソングが流れる(しかも周囲にも普通に聞こえる)、なにより桃が実用性だけ重視した結果デザインがクソダサいと周囲から酷評されるなど欠点も目立つある意味かなり尖ったフォームである。

桃は、滅多に人を否定しないシャミ子にまでダサいと言われたことが相当堪えたらしく、このフォームを失敗作扱いしていたが、小倉だけは実用性に特化した無駄の無いフォルムとして高評価し、桃との確執をなくす切っ掛けになっている。


関連タグ

木之本桜スバル・ナカジマ:ローラースケートに類する装備を活用する魔法少女つながり。前者は姉と名前が同じ、後者は近接格闘主体の戦闘スタイルが桃に近い。


ゲイツリバイブ疾風:こちらも摩擦力や抵抗に作用する機能を備え(能力の根幹はある種の時間操作だが)超機動力を実現するスピードフォーム。セカンドハーヴェストフォームが本編でその機動力を発揮した場面で『疾風の力』という表現が使われたこと、更にはほぼ同時に会得したフォームがパワー特化らしきことなどから『千代田リバイブ疾風』などのあだ名がネットでは散見される。

関連記事

親記事

フレッシュピーチ ふれっしゅぴーち

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 8582

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました