ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

担当:松野ちか

新体操をモチーフにしたダンス。

初期は1994年度・1995年度の2年間の範囲、後期は1996年度から1998年度までの3年間の範囲で、計5年間行われた身体表現のコーナー。この2つの期で内容が異なっている。

体操の内容

1995年度までのバージョン(前期)

新体操をモチーフにしたものであり、ちかお姉さんの服装は「器具によってデザインと色の異なるフィットしたトップスレオタード(メーカーはチャコット製)+サスペンダー付きロングスパッツ」というのだった。

使用する器具は「リボン」「リング」「ボール」の3種類、それに合わせてちかお姉さんのレオタードの色もその器具に合わせたデザインとなっている。(リボン→、リング→、ボール→黄色と分けられているが、リング・ボールは白バージョンも点在する)曲もそのバージョンごとに合わせた曲を使用している。ちかお姉さんの髪型は、ポニーテールツインテールシニヨンなどと多種多様であった。

1996年度からのバージョン(後期)

コーナー音楽がエレキギターを利かせたアップテンポな曲に変わり、コーナー担当の松野自身もショートパンツの衣装でスポーティーな格好にショートヘアとなった。

フラフープなどを使ったアクティブなダンスとなり、道具もリニューアル以前からあったリボン、フープに加え(ボールは撤廃)、マラカススカーフクッションが追加された。

リクエストスペシャルについての備考

時には当番組のリクエストスペシャルが放送される。その際、ちかお姉さんの衣装に問題がある。放送されるのは1996年度から1999年度までの後期の範囲。1994年度から1995年度の範囲が放送されない理由は、「前期のピッチリした衣装は子供達に性的悪影響を及ぼすかもしれない」と考えられる。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

トライ!トライ!トライ!(おかあさんといっしょ)
0
編集履歴
トライ!トライ!トライ!(おかあさんといっしょ)
0
編集履歴