ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
バッシュ・ツヴィンクリ
135
『Axis Powers ヘタリア』に登場するキャラクター「スイス」のことである。

この名前は、読者からの「もしキャラクターたちに人間風の名前を付けるとしたら?」という質問に作者が答えた名前で、あくまでも「もし」の話なので、本編とは無関係であり話中でも使われないのである。


実在の国関連の作品と区別するために、国名よりこのタグを使用することが推奨されるのである。


ファンからの呼び名は「(お)兄様」、「バッシュ」など。

プロフィール

国名 スイス連邦
人名 バッシュ・ツヴィンクリ
一人称我輩
口調 昔の随筆調
誕生日8月1日
首都ベルン
国花  エーデルワイス
仮想年齢18歳
身長172cm
声優 朴璐美

外見

やや長めの所謂ショートボブ風。

透き通るような金髪碧眼が麗しい。(電撃レイヤーズ2010年2月vol.29)

切り揃えた感じの前髪は眉が見えるくらいで短め。

ゲルマン系の目をしているかと思いきや、ひまさん作のチャートではそちらに分類されていない。


キャラクター

世界に名立たる、アルプスに囲まれた永世中立国。

東の島国では、巨大ブランコに乗ってヨーデルを歌い、ヤギを侍らせてチーズを食べているという印象が強いらしいが、本人はあんまりそういうことは無い。

ただ、やはりチーズはよく食べるようで、チーズフォンデュ等を作っていることが間々ある。


自国の領土は山岳地帯な上、四方を強国に挟まれ、農作物にもあまり恵まれないという苦難の歴史を辿ってきたせいか、外国人嫌いで倹約家。

ある意味の引きこもりである。


非常に真面目できびきびと行動し、自分の意見をはっきり述べ、他国にもはっきりとした意見を求める。

そのためあまりはっきり自分の意見を言わない日本に、「自分の意見を言え!」と叱咤することがある。

金銭的な勘に優れ、世界の財布を握っている。


クールで動じない性格だが、ドイツイタリアにはペースを乱されっ放しの様。

上記の通り一見気難しそうなのだが、根は親切で世話焼きである。

軍事に手は抜かず、国民皆兵で護り、民間防衛だっておろそかにはしない。

一人称をはじめ、「~しておるのだ」「~するのである」など、昔の随筆調で話す。


ライフルを背負ったり銃を携帯していることが多く、なにかと発砲する。

ちなみに発砲音は「セダーン」か「ダショーン」。


リヒテンシュタインのことは、国としての危機に瀕していたところを助けて以来として可愛がっている様子。

就寝時には妹製のフリルの付いた可愛らしいパジャマを着ている。


オーストリアとは幼馴染で、過去にはハンガリーにボコられたりしていた彼を52回以上助けた。

その時はよくオーストリアに対して「お前はお馬鹿さんである!」と言っており、その言葉がそのままオーストリアの口癖になった模様。

しかしオーストリアの上司が変わってから、その仲はぎすぎすしたものになってしまっている。

だがリヒテンシュタイン曰く「二人は似ている」らしい。


ヤギを三頭飼っており、名前はアイガー、メンヒ、ユングフラウ。

名前から推測すると、それぞれが国内の山岳を表している模様。


窓辺にはお花を飾っておかないと警告が来るよ!


関連人物

リヒテンシュタイン オーストリア


関連イラスト


関連タグ

総合タグ

ヘタリア

個別タグ

ブレネリ女装女体化) オレンジポリス セダーンフラグ

グループタグ

2人組

中立兄妹/列 規則コンビ/独 ガーデニングコンビ/普 時計組/英 ばらチーズ/仏

エーデルワイスコンビ/墺 あるある組/中 ひきこもり組/日 スナイパーコンビ/芬 チョコ同盟/白

一見双子組/波 親分とお兄様/西

3人組

中立トリオ/列+墺 スコーンフォンデュ/列+英 ブレネリトリオ/列+日 バラフォンデュ/列+仏

中立三兄妹/女列+男列

4人組以上

中欧カルテット/列+墺+洪

EFTA組/列+諾+氷

その他※スイスが含まれない場合もあるもの

兄妹組/瑞+列・露+辺・蘭+白の内数組

ゲルマジャール/墺+洪+普+独+瑞+列+神羅+ゲルマンの内数人

ゲルマン一家/墺+普+独+瑞+列+神羅+ゲルマンの内数人


他の記事言語

Basch Zwingli

この名前は、読者からの「もしキャラクターたちに人間風の名前を付けるとしたら?」という質問に作者が答えた名前で、あくまでも「もし」の話なので、本編とは無関係であり話中でも使われないのである。


実在の国関連の作品と区別するために、国名よりこのタグを使用することが推奨されるのである。


ファンからの呼び名は「(お)兄様」、「バッシュ」など。

プロフィール

国名 スイス連邦
人名 バッシュ・ツヴィンクリ
一人称我輩
口調 昔の随筆調
誕生日8月1日
首都ベルン
国花  エーデルワイス
仮想年齢18歳
身長172cm
声優 朴璐美

外見

やや長めの所謂ショートボブ風。

透き通るような金髪碧眼が麗しい。(電撃レイヤーズ2010年2月vol.29)

切り揃えた感じの前髪は眉が見えるくらいで短め。

ゲルマン系の目をしているかと思いきや、ひまさん作のチャートではそちらに分類されていない。


キャラクター

世界に名立たる、アルプスに囲まれた永世中立国。

東の島国では、巨大ブランコに乗ってヨーデルを歌い、ヤギを侍らせてチーズを食べているという印象が強いらしいが、本人はあんまりそういうことは無い。

ただ、やはりチーズはよく食べるようで、チーズフォンデュ等を作っていることが間々ある。


自国の領土は山岳地帯な上、四方を強国に挟まれ、農作物にもあまり恵まれないという苦難の歴史を辿ってきたせいか、外国人嫌いで倹約家。

ある意味の引きこもりである。


非常に真面目できびきびと行動し、自分の意見をはっきり述べ、他国にもはっきりとした意見を求める。

そのためあまりはっきり自分の意見を言わない日本に、「自分の意見を言え!」と叱咤することがある。

金銭的な勘に優れ、世界の財布を握っている。


クールで動じない性格だが、ドイツイタリアにはペースを乱されっ放しの様。

上記の通り一見気難しそうなのだが、根は親切で世話焼きである。

軍事に手は抜かず、国民皆兵で護り、民間防衛だっておろそかにはしない。

一人称をはじめ、「~しておるのだ」「~するのである」など、昔の随筆調で話す。


ライフルを背負ったり銃を携帯していることが多く、なにかと発砲する。

ちなみに発砲音は「セダーン」か「ダショーン」。


リヒテンシュタインのことは、国としての危機に瀕していたところを助けて以来として可愛がっている様子。

就寝時には妹製のフリルの付いた可愛らしいパジャマを着ている。


オーストリアとは幼馴染で、過去にはハンガリーにボコられたりしていた彼を52回以上助けた。

その時はよくオーストリアに対して「お前はお馬鹿さんである!」と言っており、その言葉がそのままオーストリアの口癖になった模様。

しかしオーストリアの上司が変わってから、その仲はぎすぎすしたものになってしまっている。

だがリヒテンシュタイン曰く「二人は似ている」らしい。


ヤギを三頭飼っており、名前はアイガー、メンヒ、ユングフラウ。

名前から推測すると、それぞれが国内の山岳を表している模様。


窓辺にはお花を飾っておかないと警告が来るよ!


関連イラスト


関連タグ

総合タグ

ヘタリア

グループタグ

2人組

中立兄妹/列 規則コンビ/独 ガーデニングコンビ/普 時計組/英 ばらチーズ/仏

エーデルワイスコンビ/墺 あるある組/中 ひきこもり組/日 スナイパーコンビ/芬 チョコ同盟/白

一見双子組/波 親分とお兄様/西

3人組

中立トリオ/列+墺 スコーンフォンデュ/列+英 ブレネリトリオ/列+日 バラフォンデュ/列+仏

中立三兄妹/女列+男列

4人組以上

中欧カルテット/列+墺+洪

EFTA組/列+諾+氷

その他※スイスが含まれない場合もあるもの

兄妹組/瑞+列・露+辺・蘭+白の内数組

ゲルマジャール/墺+洪+普+独+瑞+列+神羅+ゲルマンの内数人

ゲルマン一家/墺+普+独+瑞+列+神羅+ゲルマンの内数人


他の記事言語

Basch Zwingli

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

  • ある春の日の出来事

    ヨシリーさんが素敵小説を書いてくださったので、お礼にとリクエスト受け付けてみたら、『お兄様に2人の関係がバレてしまって、イタちゃんがお兄様に認められる話』という素敵過ぎる内容を承ったので書いてみた。ありがとうございます!! 思った以上にシリアス作品になったため最初とタイトル変えました;本当はもっとどたばたギャグになるはずだったのに…  こんな作品ですがヨシリーさんに捧げます!返品可です!!
  • バッシュさんちで遭難したよー

    【緊急用】化身さん避難所347_4

    後半戦突入ですわぁい!!前作もブクマ・閲覧ありがとうございます!今回から少し?だいぶ?腐向け内容が出てきますCPタグはネタバレに繋がりそうなので次回から入れていこうと考えていますがお必要でしたら追加いただくかコメなどでご指摘いただけると嬉しいです。あともしかしたら怪我表現で苦手な方居るかもしれませんのでそっとじするか薄目で眺めていただけますと幸いです。
    10,637文字pixiv小説作品
  • 日本アラカルト

    日本アラカルト⑱[世界ゴールド事情]

    [皆様へ] ◆拙作を御訪問くださりありがとうございます。 [世界ゴールド事情]をお楽しみください。 ◆ゴールド情報は、 Elysium様、下月様からいただきました。 Elysium様、下月様、ありがとうございました。 ■ドイツが米国に預けていた金塊を回収開始した【日本もヤバイ?】 - NAVER まとめ http://matome.naver.jp/m/odai/2137015624434269801   ■世界各国で金の回収が始まる~通貨信用の後ろ盾 : 大摩邇(おおまに) http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/1910326.html   ■2015/12/26 金相場、下げ止まり 米利上げで「安全資産」買い戻しhttp://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASGF25H0K_V21C15A2EN2000/   ■2015/4/17 豊島逸夫の金のつぶやき 米国債売り、金を買う中国http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO85797840X10C15A4000000/  
  • バックスフィズに乾杯を【ロデバシュ】

    Happy Birthday Basch Zwingli! ■バックスフィズの酒言葉「心はいつも君と」 ■実在・史実のありとあらゆる事象と関係ありません。
    10,000文字pixiv小説作品
  • 絶海

    絶海 登場人物設定(2)

     日丸屋秀和『ヘタリアAxis Powers』の太宰治『グッド・バイ』パロディです。 登場人物・設定紹介の続きです。アントーニョ、バッシュ、エリザベータさんです。 (追記)評価・ブックマーク等、ありがとうございますm(__)m とてもはげみになります。 (追記2)アントーニョの設定の記述を修正しましたm(__)m
  • これぞ日本のお正月?!

    サイトから再録 みんなで羽突きをする話 バシュ菊でちょっと朝→菊の要素有
  • 瑞にょ日澳門 サンド

    海の側で~400年前の少年の軌跡

    国設定のスイスと澳門さんでにょ菊をサンドしましたシリーズ。今までの粗筋:スイスと澳門の間で悩んでいた菊→スイスを選んだ→でも不意に澳門を思い出す→スイスとのデート中に王耀が沖縄に来てると知る→怒って乗り込んだら澳門も一緒だった。 今ここ。 時事が少し絡むので気になる方はバックしてくださーい。 書きたいまま書いてる作品にお付き合いホント有難うございます。 ・この前の話→「東の笑顔と西の笑顔」http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5299403 ・このシリーズの最初→「始まりのワルツ」http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4847380 ・番外編の澳門と香港サンド→「転身 ~混ぜるな危険」 http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4981692 ・スピンオフみたいな澳門さんの初体験の短編(ショタ注意)→「ブレイク ジ アイス 「澳門初体験編」」 http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5388526 ・他のバシュ菊→「次に望むものは」 http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3747275 表紙はお借りしました→ http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=44935623
    15,806文字pixiv小説作品
  • ヘタリア4House 誕生日祝い

    8月1日 バッシュ・ツヴィンクリ 

    お兄様ことバッシュの誕生日です。 1か月以上遅れてるのが悲しいです…。
  • スイスさんが登山

    icy~ ③

    スイスさんが単独登山をする話し。親しくないひきこもり組から、離れているのにバッシュ←菊へ、の部分です。スイスさんのストイックさは最早フェロモンのレベル。スイスさんさえ出てれば楽しい人向け。地味です。しかし書いてるのは楽しい。 ■この話の最初→「icy ~」/http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6493304 ▲他のバシュ菊の短編→「次に望むものは」http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3747275 表紙はお借りしました。
    11,447文字pixiv小説作品
  • 煙が目に染みる

    疲れた祖国とお兄さまの話。新年早々薄暗い感じもしますが、年末から書き出したということで平に平にご容赦を。喫煙シーンがありますので、苦手な方はお気を付けくださいませ。
  • Axis Resistance 〜新たな戦い〜

    Axis Resistance 第9話「布告」

    お待たせいたしました(´˘`*) Axis Resistanceシリーズ第9話です!✨ 今回は内容は全くもって進みません(・∀・) そればかりか自己紹介しかないですね、はい。 これで一応第一章が終了です✨ 物語はこれから第一の山場を迎える方向に進んでいきます! お楽しみに!
  • ダイヤの5 【トランプAPH】

    授け与え、刻み込む

    ダイヤの国に帰還したロマーノ達は、キング・フランシスに事の次第を報告する。だが、ロマーノの洗脳を解こうとしたキングは妙なことを言い出した。 紅葉全線も順調に南下し、紅葉狩りが待ち遠しい日々でこざいます。ロマーノは自分の危機的状況に頭を悩ませていますが、腹を括れば強いのが彼だと勝手に信頼しております。 そして私事ではありますが、ついにトランプの現物を入手し狂喜乱舞の最中です。トランプショックを書いてるうちに、どんどん欲しいという気持ちが強くなって、もうダメでした。 皆さまもいつもブクマ、いいねなどの応援ありがとうございます。これからクラブ編に突入します。また長くなるかもしれませんが、見捨てないでくださると幸いです。 明日はハロウィン。平日ではございますが、公式の動きが楽しみですね!
  • スパコミ新刊「記憶」サンプル【ロデバシュ】

    SUPER COMIC CITY 30 -day2- 超世界中のChu!!2023 東5の-84a「蒼流」にて発行。 全年齢/56p/400円 ■あらすじ  ほあたの巻き添えを喰らったバッシュは、精神が過去へ遡行してしまう。  遡った先は、スイス独立戦争の真っ只中であった。  そこで過去のローデリヒと出逢い、己に欠落した記憶を探し求めんとする……。 ■表紙作成「同人誌表紙メーカー(https://dojin-support.net/)様」 ■実在・史実のありとあらゆる事象と関係ありません。 ■合同誌サンプルはこちら【https://www.pixiv.net/artworks/107409978】 ■5/2追記  突発本「学パロのロデバシュがセックスする本」が出ます  R-18/20p/100円  当日は年齢確認のできるものをお持ちください。
  • 踊る、ぬいぐるみ戦線

    兄さまが妹君にぬいぐるみを捕ってあげる模様。 英語はとても・・・適当です・・・  とにかく射的がピカイチ☆な兄さまが書きたかっただけという(^ω^) ※学園パロもの
  • 踊る、バースデー戦線

    兄さまと妹君、お誕生日おめでとうございます・・・! 素敵企画に、この日に な ん と か 参加できて良かったです><                       ■文字サイズは最小を推奨します。  ■いつもの学パロ(捏造箇所アリ): 兄さまが風紀委員長、風紀委員が捏造ヤギ5匹 ←名前が瑞西国の首都名。
  • かくして歴史は繰り返される

    『共犯者』

    注意!史実ではまだバッシュとリヒテンは兄妹になっていません!ネタ先行で書いちゃったのでしょうがない!それでもいい方はどうぞ!あと地の文はあのこ目線だ。
  • ヘタリア夢

    さよならがいちばん響くところまで

    趣味で書いてたバッシュ夢の前半 暗め ひとまずここまで 続きは未定ですがいつか… ※夢主が国 何か苦手なものがある方は読まない方が良いです あると嬉しいマロ→https://marshmallow-qa.com/o_ou9?utm_medium=url_text&utm_source=promotion タイトルはまばたき様よりお借りしました
  • ラジオ体操したら

    バッシュとにょ菊の超短編です。 そうだ!クリスマスだからバシュ菊も一緒にいさせてあげようっか!と思い立ち30分のブツなので大目に見て下さい。 ◆他のバシュ菊短編→「アジアの純真~本田の恋」 http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6170492 ◆下品なバシュ菊短編→「こんな事もありました by 世界会議」 http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6152461澳門さん大目です。 ◆うす暗いバッシュ短編→「薄情者」 http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6091895
  • 瑞日

    Point

    菊女体化、バッシュ×菊、パラレル注意です。『夢の朝』(http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1959517)とその連作の小さな話です。 バッシュさんはヤンデレ派です。
  • 日本アラカルト

    日本アラカルト⑫[アメリカの覚悟・後編]

    [皆様へ] ◆拙作、日本アラカルトをご訪問くださりありがとうございます。 八月にシリーズ⑩を投稿してから後、 政治・経済の動きが目まぐるしく、ある時事を取り上げたい思っても、現在進行形の事象であるだけに、経過待ち、或いは情報の修正など、度々立ち止まらなければならず、執筆が遅々として進まない状況に見舞われていたように思います。 [アメリカの覚悟]前後編は、明確なテーマなく書き始めたこともあり、内容にまとまりがなく、題名との整合性もありません。 『安保改正法案』が可決され、『集団的自衛権』の行使が現実味を帯びてきたこともあり、『日米同盟』に焦点を当てる為には、アメリカに焦点を当てた話を書く必要がありました。 情報をまとめ切れない拙さもあり、読みづらい内容となっていますが、[アメリカの覚悟・後編]をお楽しみください。   [12/1追記] ◆ご訪問くださった皆様、評価・ブックマーク・コメントをくださった方々、ありがとうございます。 遅くなりましたが、コメント返信させていただきました、ご確認ください。 ちはや拝 ー…ー ■過去作品です。 「ものを言う日本[害務省/IS○L一考察]」 http://touch.pixiv.net/novel/show.php?id=4853267 ■[余命三年時事日記]より 369 余命書籍化 2015/12/17 | 余命三年時事日記 http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/2015/11/22/369/  

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    原作:荒瀬ヤヒロ/漫画:晴田 巡

    読む
  2. 2

    餅田むぅ

    読む
  3. 3

    著者:湯瀬ライム,原作:杓子ねこ,キャラクター原案:NiKrome

    読む

pixivision

カテゴリー