ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

バッドフィンガー

ばっどふぃんがー

ウェールズのスウォンジ出身のピート・ハムとイングランドのリヴァプール出身のトム・エヴァンズを中心として結成されたロックバンド。
目次 [非表示]

Badfinger編集

Badfinger(バッドフィンガー)とは、ピート・ハム、トム・エヴァンスを中心に結成されたロックバンド。

他のメンバーは、マイク・ギビンズ、ジョーイ・モーランド。

69年にモーランドを加え、再編成される。


出身地 ウェールズ・スウォンジ(ピート・ハム、マイク・ギビンズ)、イングランド・リヴァプール(トム・エヴァンズ、ジョーイ・モーランド)


歴史編集

アップル・レコードより68年に「メイビー・トゥモロー」でデビュー。(当時はアイヴィーズ)

ビートルズの弟分的存在である。


65年~85年に活動。

アイヴィーズと言う名前でデビューしたが、後に改名してバッドフィンガーで再デビューする。

改名後のデビュー曲は、ポール作詞作曲の「Come and get it」。この曲はピーター・セラーズリンゴ・スター出演の映画『The Magic Christian』の主題歌になった。

70年、セカンドアルバムの「No Matter What」がシングルカットされるなどヒットを飛ばした。

71年のアルバムも名盤と言われている。

1973年に発表されたアルバムASSは、アップル・レーベルでの最後の作品となる。

しかしながら、悪徳マネージャーのスタン・ポリーと契約したことに起因するビジネス上のトラブルから、75年にピート・ハムが「スタン・ポリーは卑劣なくそったれだ。奴を道連れにしてやる」という遺書を遺して自殺、その後もバンドの分裂や楽曲の利権を巡る対立を経て、1983年にトム・エヴァンズも首を吊って死亡した経緯があり、悲運のバンドとして語られることが多い。

なお、マイク・ギビンズは2005年に死去、ジョーイ・モーランドは現在も活動中である。


【再デビュー・アルバムはこちら】

Magic Christian Music / 1970 (マジック・クリスチャン・ミュージック)

No Dice / 1970 (ノー・ダイス)

Straight Up / 1971 (ストレイト・アップ)

Ass / 1973 (アス)


動画サイトでは、このメンバー(関連イラスト)で活動していた動画が多い。


関連タグ編集

Badfinger ロック ビートルズ

関連記事

親記事

洋楽 ようがく

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 222

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました