概要
伝説のバンカーと呼ばれており、コロッケの父であり、フォンドヴォーの師匠。
二人にバンカーとしての生き方を教えた人物でもあり、現在も二人は教えられた通りにバンカーをしている。
黒マントの男と戦った際に幼かったコロッケを庇い殺される。
最終話でコロッケの仲間達がこれまで関わったバンカー達に協力してもらい生き返らせてコロッケと再会している。
目の傷はまだひよっこだった頃のフォンドヴォーがバンカーに襲われている時に庇ってできたものである。
傷のある方の目は原作では閉じている事が多い(いわゆる隻眼のイメージ)が、アニメでは必ず開いている。
必殺技はハンバーグーで、これを教わった息子や弟子、子孫であるハムも代々伝わる技であるため使用できる。
またウードンも使用できるが、フォンドヴォー曰くコントロールに苦しんでいた模様。
師匠にレインボーアフロだった頃のタロや、ウードンの使い手であるオコゲがいる。
少年時の姿の時はアニメの関係で主にちびバーグと呼ばれている。
その時の服装はコロッケ!4初回限定版特典の0巻ではコロッケと同じヘルメットを被っていたが、ゲーム「Great」及びアニメでは現在のバーグと同じヘルメットを被っている(ちなみにコロッケのヘルメットはバーグから受け継いだものである)。
この頃から既にマンモス3頭分の重さのハンマーを所持している。
ゲーム「4」に登場する人型バンクのマスタードは少年時代の親友である。ただし、アニメではマスタードとの関係は特にない。
アニメのちびバーグはサラミッド編で登場。かつてサラミッドに挑もうとした際にルールを破ろうとしたため元の時代に帰れないでいた。更にコロッケと長く居すぎたためにコロッケが消えそうになり、バン王にコロッケが消えない事を願おうとしたが断れたため、バン王によってバーグが元の時代に帰る。
弟子であるフォンドヴォーの事は弟子であると共に、血の繋がりはないが家族の一員やコロッケの兄として扱っており、家族というものを教えた(フォンドヴォーは生まれた時から弟子入りするまで一人で生きてきた孤児である)。
名前の由来は勿論ハンバーグから。息子のコロッケ、バンクのメンチとの並びから「手頃な肉料理」で統一された名前になっている。
ファンからはコロッケとフォンドヴォーの組み合わせを『バーグ一家』、フォンドヴォーとの組み合わせを『師弟』と呼ばれている。
BLACK LABELではメンチの中に「いずれ悪の存在として蘇ったらオレを殺せ」という手紙を残しており、数百年後に復活したコロッケは彼を殺そうとしている。その世界ではバーグの邪気が覆い尽くしているという。
実はコロッケの願いで消えたバンカー達が復活した際、バーグは悪の心を持って蘇り、メンチを人質にとってコロッケに殺される事を望んだが、コロッケの能力「ブレンド」で融合されていた。バーグの邪気はコロッケから漂っていた事になる。
シャトーブリアンの攻撃から庇う形で死亡し、コロッケは元の少年の姿に戻った。
ゲーム版では夢のバンカーサバイバルではウスター&フォンドヴォーが主人公だと彼らがバン王に願った事でバーグが生き返る。
3では隠しキャラとして参戦。ワールドホビーフェアで配信されたが、現在はGC版バン王の危機を救えとの連動で入手可能。
4ではパスワードで解放できる。
Greatでは前述の通り幼少期の彼が登場。
関連イラスト
出番が実質最終話のみであった為、赤子もしくは修業を始めた頃のコロッケと修行中のフォンドヴォーと描かれる事が多い。
検索について
『バーグ』だけで検索した場合、ハンバーグなどが出てくる事が多いため、『コロッケ!』と併用して検索する事を勧める。