ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

¡Ay, caramba!(アイカランバ!)

Eat my shorts(パンツでも食ってろ!)

CV:堀絢子



概要

バート・シンプソンとは、『シンプソンズ』のキャラクター。

本名はバーソロミュー・ジョジョ・シンプソン。シンプソンズ一家の長男

口癖は「アイカランバ!(スペイン語でOh my GOD!の意)」「カワバンガ"Cowabunga"(やった!という意味のスラング)

オープニングで黒板に反省文を書くギャグは本作のお約束。

父親ホーマー・シンプソンのことはおやじホーマー(英語版、吹き替え版共通)と呼び、「パパ」と呼ぶことは滅多に無い。


人物

シンプソン家で、唯一の左利き。一人称は「俺」で、二人称は「お前」である。

直立した9つのキザキザのあるヘアースタイルを持つ。

ダサいことが大嫌いで、スケートボードの腕前は天才的。

好奇心旺盛でイタズラが好きな10歳の少年だが、イタズラがすぎて裁判になることが多く判事のスナイダーとは顔見知りな程。

勉強は大の苦手だか、クラスティの冤罪を晴らしたりセルマをサイドショー・ボブから救ったりする時は大人顔負けの推理を披露した。

また、ラルフにリサの手柄を譲って胴上げしたりと、思いやりのある一面も見せる。


リサ・シンプソンとは接近禁止例を出される程の不倶戴天の敵であり、時にはピンチな時に助け合う関係。


イタズラの一例

・学校のトイレにチェリーボム(爆竹)を流しトイレを破壊

・拡声器を繋げて声で近隣の窓ガラスを破壊

・体育館を水浸しにして床を歪ませる

・運転免許を偽造する


未来のパターン

・ビル解体業者の離婚2回の肉体派の労働者

・離婚済で子供は2人(親権は母親)でうだつが上がらない中年。

・最晩年に最高裁判所の長官になったこともある


余談

放送当時から人気が爆発しバートのTシャツは凄まじい売上を叩き出したが、書いてあるフレーズが子供にはふさわしくないと真面目に当時アメリカの公立小学校では禁止になった。さらに番組内でも、これをネタにしたエピソードも放送した。



関連タグ

ザ・シンプソンズ ギザギザ頭 イタズラ

シンプソンズの登場人物一覧

関連記事

親記事

シンプソンズの登場人物一覧 しんぷそんずのとうじょうじんぶつ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 666785

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました