ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

パワポケ10

ぱわぽけじゅう

2007年12月6日に発売されたニンテンドーDS用の野球ゲームソフトである。
目次 [非表示]

おもしろい野球ゲームができました!!

概要編集

パワポケ10とはパワプロクンポケットシリーズの10作目。正確な作品名はパワプロクンポケット10。

今作において、パワポケシリーズの野球部分が大幅に改良され、アクション野球は3Dになり更に実況も付くようになった。

サクセスは、表サクセスが甲子園一直線編で裏サクセスが装甲車バトルディッガー編

ポケ10ホワイトベア

甲子園一直線編編集

概要編集

野球バカだが天才でない主人公が天才相手に挑むストーリー。これまでのパワポケは話の内容にやや癖のあるものが多かったが今作は中堅高校が同地区のエリート率いる高校を打倒して甲子園を目指すという王道もの。


仲間キャラも野球バカの越後が若干クセが強いことを除けば概ね普通。


3d化したということもあり野球ゲームとして初心者には強くお勧めすることができる作品となっている。


彼女のレベルも高いと評判。


その一方で相棒キャラの荷田はこの後に出てこなく過去作のメガネに比べるとかなり地味。


また王道ものと言ったが実は一部の彼女を攻略すると一気にパワポケらしさが出る。


加えてオオガミとジャッジメントの関わりが強くなりスケールが一気に大きくなることになり残りの作品、特に11に強い影響を与えている。

この辺りは正史と言われる話をややこしくしたとやや批判的な意見が目立つ。


とはいえ総じてみると仲間集めや野球以外の任務もないので初めてパワポケをやる人間にはおすすめできる名作である。

主要人物編集

  • 主人公

小学校から野球をやっており中学校でも活躍したが、名門校からお呼びがかかるほどの結果を出せなかった。それでも野球をあきらめきれず、母親から野球部が強いと勧められた「親切高校」に入学する。

パワポケシリーズの主人公の中でもトップレベルにアホ


今作のライバル、というか彼がスター選手であり主人公がそのライバルの一人、という方が正しい。

地方大会でこの天道に勝利する事が本作のクリア条件である。


天道に勝つためだけに野球を続けている、主人公のもう一人のライバル。

彼女ルートによっては彼を倒さないとグッドエンドを迎えられない。


親切高校野球部編集

シリーズ恒例のメガネ一族。ニュダって言うな。同期。


野球バカ。野球の才能はピカ一だが、とてつもなくバカ。同期。


金持ちのボンボン。同期。


常にお腹を空かせている。同期。


暗い顔をしている。ピアノが上手い。同期。


親切高校野球部の監督。熱血教師。


入学時のキャプテン。典型的な体育会系。2年先輩。


一代前のキャプテン。独自のトレーニングをしている。1年先輩。


主人公と同室の先輩。嫌な先輩。北乃○ね。1年先輩。


主人公と同室になった後輩。わがままな後輩。1年後輩。


ダッシュから登場。気の弱い後輩。2年後輩。


彼女候補編集

人見知りの、普通の女の子。


自称新聞部の女の子。明るく社交的な性格。


陸上部所属の真面目な女の子。


監督生を務める女の子。生真面目すぎる性格。


大柄な関西弁の女の子。


隣のクラスの女の子。


主人公を王子様と慕う。ムーミン。


その他編集









関連タグ編集

関連記事

親記事

パワプロクンポケット ぱわぷろくんぽけっと

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 251560

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました