概要
『パワプロクンポケット』シリーズの第三作にして、GBA版の第一作。
ハードの性能向上に伴い、前作・前々作と比べてグラフィック・野球要素が大幅に向上しており、自分の好きなチームを作れるアレンジモードや、通常の特殊能力より高い効果を発揮する超特殊能力が初登場した作品でもある。
サクセスモード
本作のサクセスはサイボーグ編。
主人公はかつて極亜久高校を甲子園優勝に導いた『1』の主人公と同一人物だが、プロ入り後につまらない事故で命を落としており、今回サイボーグとして復活した。人間ではないため、野球の練習ではなくアルバイトをしてお金を稼ぎ、パーツを購入することで能力を向上させていく。このシステムは『4』以降の裏サクセスに受け継がれている。また、体力や野球の能力以外に記憶と善悪度、ストレスというパラメータがあり、ストレスがたまり過ぎると主人公は体力を大きく消耗+一週消費してストレスを発散することになり、記憶と善悪度はクリアに大きく関わってくる。
各章のタイトルとクリア条件
- 第一章「生きるために働け!」
11月4週まで野球の能力を一定以上まで上げ、火星オクトパスの入団テストに合格すること。
- 第二章:「命ある限り…」
- 第三章:「記憶を求めて!」
ゲームオーバー
- 各章のクリア条件を達成出来なかった。
- 事故や故障によってエネルギーが0になる。
- 借金が100万円を超える。
- あるマイナスアイテムを処分しないままイベントが3回起きる。
登場人物
主要登場人物
- 主人公
かつて極亜久高校を甲子園優勝に導いた『1』の主人公その人。プロ入り後、望まぬ相手と結婚させられた上に若くして事故死してしまう。早すぎる死から3年、亀田と唐沢博士によってサイボーグとして蘇り、亀田と共にプロペラ団と戦うことになる。一度死んだ影響で生前の記憶を失ってしまっている。
- 唐沢博士
火星オクトパス
- 垣内善治
火星の開拓を目標とする会社火星カンパニーの社長で、オクトパスの監督。見た目はギャングそのもので物騒な言動が多いが、根は良い人であり、夢に対する情熱は本物。オクトパスを結成したのも、プロペラ団主催の野球大会の賞金を火星にいくための資金にするため。試合に勝利すると多額の報酬をくれる。『6』にも登場する。
アルベルトの妹。オクトパスのエースで、以前はマイナーリーグのAAAでプレーしていた。性格こそ男勝りだが、アルベルトの妹とは思えないほどマトモな常識人。彼女候補の一人。
『1』に登場したプロペラ団傘下の高校大東亜学園のエースだった男。現在はプロペラ団と手を切っており、条件を満たすとチームに加入する。時速150キロを超える剛速球と四番級のバッティングは健在。ネロとは旧知の仲。
- 倉刈仁志
- ネロ
- 立花ボボ
- PX-001
- 服部国男
- 冬野枯男
- ドミオ・バンデラス
プロペラ団
プロペラ団の日本支部長。『1』では極亜久高校野球部のマネージャーをしていたが、その正体はプロペラ団の工作員。『1』から『2』の間に前任の日本支部長を爆殺し、現在の地位を手に入れた。高校の頃から主人公に惹かれており、今もなお未練がある様子。彼女候補の一人。
- Mr.リッチモンド
- 小林安夫
- イワノフ
- プロペラ団員
彼女候補
唐沢博士の娘。世話好きで優しい性格。
病院で看護師をしている女性。亀田のタイプだが、全く相手にされていない。由佳里のイベントにも登場する。
野球が大好きな少女。体が弱く、イベントが進むと症状が悪化して入院し、彼女を救うには治療費を肩代わりしなくてはならなくなる。厳密には彼女候補ではないためデートする事は出来ないが、好感度が設定されており、超特殊能力ももらえる。
- アンヌ・安生・アズナブル
- 四路智美
その他
主人公の高校時代の先輩。元は『パワプロ5』の登場人物。高校卒業後はタコ焼き屋の屋台を経営しており、そこでバイトすると記憶が少し戻る。
- チャン
- 三鷹光一
パワプロシリーズでもお馴染みのマッドサイエンティスト。今作は主人公が人間ではなくサイボーグなので改造手術は出来ないが、代わりに彼の過去を聞いたり、試作パーツを試したりすることが出来る。
- 木岡
- 大谷健
- 倉刈日出子
主人公の高校時代のチームメイトだった三つ子の兄弟。「む~ん」「なんだな~」が口癖。意味不明な言動は相変わらずで、記憶を取り戻す助けとなるが、会う度にトラブルを起こす厄介な存在となっている。後のシリーズにも度々登場する。
荒井三兄弟の歳の離れた姉で、主人公の元妻。夫の死後はその保険金で生活しており、智美によれば新しい結婚相手を見つけた模様。今作では本人の登場はないが主人公の夢の中でちょくちょく登場しては主人公を苦しめる。
- 犬
裏サクセス
裏サクセスは「ドキドキ地雷パニック」
システムは前作の「戦争編」に登場した呪い島の「地雷だドッカン」とほぼ同じで、新規に選手を作ることも出来るが、表サクセスをクリアした選手で挑戦することで更に強化することも可能(ただし、失敗するとデータは消去されてしまう)。ルールはマインスイーパと同じ。
関連イラスト
関連タグ
Prev | Next |
---|---|
パワポケ2 | パワポケ4 |