概要
全長12mほどの中型のティタノサウルス類である(当初は15mと予測されていた)。発見当時はワニの仲間だと思われていた。
名前の由来は「最高のトカゲ」から来ている。
7000万~6600万年前の白亜紀末期に生息した竜脚類のティタノサウルス類に属する恐竜である。他のティタノサウルスに比べ、大きくがっしりとした四肢をしていたと言われている。ヒプセロサウルスの化石からは直径30㎝の大きな卵化石も発見されている。恐竜の卵はプロトケラトプスの細長い楕円形の卵がよく知られているが、ヒプセロサウルスの卵はほぼ円形の形をしていた。
例えばアラモサウルスと同じく、白亜紀の大量絶滅を生き延びて哺乳類の時代まで生存した事が示唆されている。