ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

交流企画「ピクシブノーカ」の全般に使用されるタグ。

企画概要

銀河全体に進出した人類が食糧問題を解決すべく全宇宙野菜コンクールを開催するという
システムサコムのゲーム「アストロノーカ」をモチーフにした版権ベースのオリジナル企画。
遠未来の宇宙での農家の暮らしや食材・料理を描く。

コットン星系の住人キャラクターを作成・交流しコンクールに参加する「交流企画部門」と
宇宙野菜や星系内の各惑星を描く「一般参加部門」から構成。
コンクールではpixivポイントも贈呈される。

参加作は全て「描いてもいいのよ」扱い。R-18,R-18Gは専用タグを使用。

企画主 谷口舞
企画告知イラスト 【企画】ピクシブノーカ【ピク農】
企画サイト ピクシブノーカwiki
開催期間 2009.8.1〜2010.9.1
代表タグ ピクシブノーカ



公式使用タグ


惑星まとめ


<
惑星名・タグ コピー 略述
マシュロ 農家の理想郷 温暖湿潤、肥沃で農業に最適。ただし害獣「バブー」も多し
コンペイ 砂礫の荒野 少雨で砂と荒地がほとんどだが、希少な植物や良質な鉱物あり
チューペ 永久氷期 氷雪に覆われ、気象コントロール装置で辛うじて人が暮らせる
サイダ 海底惑星 90%が水に覆われ、人々は水中に泡で覆われた家を建て生活

コンクール

9月から、交流企画部門のノーカたちによる野菜・料理コンクールが予定されている。(→参照

>ポイント = 閲覧数下3桁 + イラストID下2桁 + キャラクターID下2桁 + 審査員3名による評価(10x3)
で算出されたポイントが最も高い参加作には企画主よりpixivポイント500ppが贈呈される。



<
名称・タグ期間テーマ野菜
【1回】宇宙野菜コンクール 09月 蜜すだち
【2回】宇宙野菜コンクール 11月 フーセンキビダンゴ
【3回】宇宙野菜コンクール 03月
【4回】宇宙野菜コンクール 05月
【5回】宇宙野菜コンクール 08月

<
名称・タグ期間テーマ野菜
【1回】創作料理コンクール 10月 火星カボチャ
【2回】創作料理コンクール 12月 スパイクマロン
【3回】創作料理コンクール 02月
【4回】創作料理コンクール 04月
【5回】創作料理コンクール 06月

関連企画

コンクールのテーマ野菜は、「全宇宙農業組合開発室」に投稿された作品より選出されている。
採用時に謝礼として、企画主よりpixivポイント300ppが贈呈される。
イメージレスポンス企画のため、キャラクターと登録するなどの準備を必要とせず、誰でも投稿が可能。





関連タグ

アストロノーカ コスモぐらし
野菜 料理 食べ物 食材  水田 農家 農業 未来 SF

関連記事

親記事

企画目録 きかくもくろく

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 59964

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました