フォルス(FE外伝)
ふぉるす
外伝
一人称は「おれ」。
解放軍の呼びかけに呼応し参加した兵士。クレーベの副官的存在で、大地母神ミラの異変についても語ってくれる。
剛毅、実直な人物が多いFEアーマー勢の中では、キザな髪形のクールな風貌が珍しい。
ユニットの性能としては、力特化型の成長をするソルジャー。
その他の成長はHPが少し伸びるくらいで芳しくないが、CCにより力、守備に大きく補正が入り、壁役として不足ない能力は保証されている。特に力は本人の素質もあってトップレベルになる。
反面、速さはともかく技が伸びない為、攻撃命中率はいまいち。命中低めのナイトキラーなどは扱わせない方が無難か。
密かに、魔法防御が成長しない本作で魔防が5と若干高めなのも特徴。本当に若干だが、これにより魔女のワープ襲撃は受けにくい。
Echoes
解放軍の同僚のルカのカラーリングが赤かつ同クラスだからか、FE伝統の赤緑に倣うようにカラーリングが緑になっている。一人称は「僕」。
学者の息子だが、実質貴族しかなれない騎士に憧れて軍に入った。夢を諦めずにいられたのは幼馴染のパイソンの激励(?)があったからと振り返っている。
解放軍の結成後、身分に関係なく自分とパイソンの実力を評価し、地位を与えてくれたクレーベを尊敬している。
上述の経緯もあってか、戦場では「任せたまえッ!」「今日の主役は君だなッ!!」など勢い過剰気味なボイスを発してとてもイキイキしている。
HP | ATK | TEC | SPD | LUC | DEF | RES | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ユニット成長率 | 40 | 40 | 30 | 40 | 40 | 30 | 3 |
クラス成長率 | +5 | +5 | ±0 | -10 | -5 | +5 | ±0 |
キャラ性能としては、バルボ、ルカの初期アーマー系組の中ではバランスタイプの成長。
相対的に、素の素早さの成長に最も優れる。このおかげで魔女に追撃を食らいにくく、また弓兵などの低パラメータの相手には逆に追撃をかけられるように見えるのだが、実際はアーマーのクラス成長率で微妙に物足りない数値になっており、活かすのはやや難しいだろう。
忠実なる副管 フォルス
「やっと僕を呼んでくれたね!
僕の名前はフォルス。
さあ、敵はどこだい?」
属性 | 青 |
---|---|
兵種 | 槍/重装 |
武器 | 太陽(専用) |
奥義 | 緋炎 |
A | 守備魔防の絆3 |
B | 攻撃隊形3 |
C | 守備の相互鼓舞 |
2019年10月から登場。同じソルジャーで加入するルカは歩行だったがこちらは上級職準拠の重装で登場。
ステータスは速さが低い事以外高めで攻撃と守備は高水準。
専用武器は幻の槍「太陽」で魔防3に攻撃するだけでHPが10回復するユニークな効果を持つ。速さの低さは攻撃隊形でカバーして同時実装には同兵種で☆3-4のバルボもいるがこちらが実質上位互換。レギュラーでは初の相互鼓舞持ち。
青の近接重装としては同じ攻撃隊形持ちで武器かAスキルに遠距離反撃を持つ総選挙ヘクトルやチキ、ハーディンが競合相手になる。
速さが低いところが難点で受けだと追撃されてしまう。重装特攻にも警戒が必要。
2023年3月のアップデートで錬成武器対象に。HP回復が14に跳ね上がり、自分のHPが25%以上の時は戦闘中、敵の攻撃守備-5かつ回復不可を50%無効が追加。特殊錬成効果は周囲三マス以内に味方がいると戦闘中、さらに敵の攻撃守備-5かつ敵の追撃不可。もう一つは自分のHPが50%以上なら最初に受けるダメージを30%軽減。これで回復増量に回復不可対策に攻撃守備のデバフと軽減、追撃不可で耐久面を伸ばす新たな個性を得た。
担当声優の相楽信頼はTwitterでヒーローズへの出演を待望していた内容のツイートをしていた。
ファイアーエムブレム ファイアーエムブレム外伝 FE外伝 ファイアーエムブレムEchoes
フェルディナント=フォン=エーギル…同シリーズの「~たまえ」調繋がり。槍が得意、声が大きいなどの共通点もあり、ヒーローズでの担当絵師も共通。ただしこちらは生粋の貴族。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見るパイルカ小話つめあわせ2
書き下ろしと、ぷらいべったーに上げていた小話を微修正の上まとめました。2番目(デューテの話)と3番目(チェスの話)はnot腐向けです。 前回のまとめ同様、最初のページに各話の前書きとリンクを添えてありますので、お好きなものをどうぞ。 糖度低めのものを集めましたが、恋人行為の描写も少し含みますので、免疫ない方はご注意ください。26,858文字pixiv小説作品affogato
※戦場描写あり。人によっては怪我の描写も生々しく感じるかもしれないので、苦手な方は閲覧をお避け下さい。 タイトルの「アフォガート」とは実在するデザートの名前です。アイスに熱々のコーヒーやエスプレッソをかけて食べるもので、「(アイスが)溺れる」という意味だそうです。それを知った瞬間、「なにそのフォルパイスイーツ!?」と妄想が膨らみました。 前半部は「フォルスは心の底でこういうこと言われるのをものすごく恐れているんではないかな」と思って書いてみました。 それから「杖の回復」について独自の解釈をしてますが、みなさんがどう思っているのかも聞いてみたい気もする。 久々のフォルパイ、新年初イチャイチャが書けて私は幸せです。2,662文字pixiv小説作品驟雨
※死別エンドネタなので苦手な方はお避け下さい! エコーズの死別エンドはみんな悲しいですが、フォルパイに至ってはもはや痛々しい!!!なんなんでしょうかあの「お互いがいない世界なんて生きる価値ない」みたいな相思相愛っぷりは!!! というわけで書きはじめた死別エンドネタですが、私普段から好きなキャラがよく死ぬので(例:エルトシャン・マーニャさん)あんまり抵抗なく書けたという…(鬼) 本当はP2の最後で終わりにしようと思っていたのですが、ついおまけをつけてしまいました。最後まで読んでいただければ幸いです。 アンケートの中に「アサシンパイソン」という項目がありますが、私はエコーズキャラを覚醒やifのように転職させられるならパイソンはアサシンにしたなーというのがありましてそう書きました。フォルスはグレートナイトにしたいですねー。 クレーベがやたらイケメンになっていい意味で予想外でしたw5,131文字pixiv小説作品午睡
!attention! ゲーム本編後の話です。エンディング等のネタバレ含みますのでご注意ください。 お疲れルカさんが遠恋彼氏+友人+上司に甘やかされる話。パイルカです。時系列としては、『再会』https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=16691957の後。 本番シーンはありませんが、恋人行為の描写がありますのでご注意ください。 ※ 1/16 本文少しだけ修正しました。 聖母の微笑みで何でもそつなくこなしちゃうルカも好きだけど、パイソンの前でだけ気が緩んでやらかしちゃうルカもいいな、という視点で生まれた話。二人きりの時はナチュラルにいちゃいちゃします。 無駄に長いです。前半はとにかくルカが忙しかったんだなーということさえ分かっていただければいいので、台詞が出てくるまで読み流して大丈夫です。 疲れてるのでルカの口調も崩れ気味です(言い訳) 騎士団に入団したはずのラムっ子達のことを書き忘れたけど、たぶん今回はアルムの護衛部隊に配置されてるんだと思います(適当)10,134文字pixiv小説作品パイルカ小話つめあわせ
ぷらいべったーに上げていたパイルカ小話を加筆修正の上、まとめました。最後の話のみnot腐向け。pixivにしばらく載せてたけど出来が悪くて途中で下げたものも含みます。ある程度読めるレベルには直せた……はず……。大筋は変えていません。 最初のページにそれぞれの前書きを添えてあります。タイトル横をクリック(orタップ)で該当ページに飛べます。 全体的に糖度は低めですが、恋人行為の描写や、情事について軽く触れているものも含みますので、免疫ない方はご注意ください。10,291文字pixiv小説作品色彩
「色」がテーマのお話。 「私にもパイソンと接するようにできないか?」 クレーベのこの言葉に端を発する殴り合いの喧嘩の後、なんとなくパイソンと気まずくなっていたフォルスは改めてパイソンに謝るべく幼馴染を酒場に誘った。そこでバーテンダーがフォルスに出してくれた、あるお酒にまつわるお話です。 ミノルさん https://www.pixiv.net/member.php?id=36537 が以前ツイッターで呟かれていたことを元に書きました。掲載許可をいただきましたのでupします。 フォルパイ・パイフォルタグを付けましたが、幼馴染が幼馴染しているだけなのでCP要素はありません。1,612文字pixiv小説作品御守り(フォルパイ)
つきあってないフォルパイです。 パイソンやや意識していて、フォルス無自覚です。 ルカに謎解き役というか、説明役として登場してもらってます。クレーベもちょこっとだけ。 パイソンの特技をねつ造してます。 だって、子どものころから木材や木工具になじんでいそうだし、器用そうだし、センスありそうだし、なにより得意そうなんだもの、透かし彫り。そして、フォルスはパイソンが作業しているようすを、隣でくつろいで見ていそうなんだもの。 ってことで、ねつ造ご容赦ください。10,340文字pixiv小説作品戴冠式の夜
※クリアー後設定のためネタバレ注意! アルムの戴冠式が執り行われた夜。騎士になるという夢を叶えたフォルスとパイソンの行く道を書いたお話。 フォルパイ沼の住人として一番もやっとした、エンディングの後日談について自分で納得できる形は何か考えて書きました。ついでにアルムの戴冠式ならばフォーマルな格好のフォルパイもありではないか?と盛り込んでみました。えぇ、私が見たかっただけです。 騎士団の正装が明らかに軍服なのは完全に私の趣味です。フォルスは似合うと思ったので。パイソンはナ〇スっぽいのが似合いそうですが。 あと友情出演の村人ズがやたら生き生きしている気がしますw ご感想などいただければ幸いです。3,146文字pixiv小説作品