概要
2010年に2代目モデル(Y51型)に設定された仕様であり、パラレル式ハイブリッドシステムを採用している。
グレード別の正式形式はHY51。
変速機はシーケンシャルモード付7速ATである。
走行時の動力切り替え(モーター/エンジン/エンジン+モーター)や回生ブレーキでの変速時の衝撃吸収のため、エンジンとモーター間及び変速機出力軸とプロペラシャフト間の2箇所に自動的に作動するクラッチが組み込まれている。
ハイブリッド車であること以外は純エンジン仕様車と装備はほぼ同じとなっている。
2012年にはこのモデルをベースとして、5代目シーマが登場した。
2022年8月に生産販売を終了。
駆動系の動作
走行状態 | エンジン | エンジン~モーター間クラッチ | モーター | 駆動力 |
---|---|---|---|---|
発進 | 停止 | 切り離し | 駆動 | モーター |
加速 | 駆動 | 接続 | 発電 | エンジン |
フル加速 | 駆動 | 接続 | 駆動 | エンジン+モーター |
低負荷走行 | 停止 | 切り離し | 駆動 | モーター |
減速 | 停止 | 切り離し | 発電 | モーター(回生ブレーキ) |