ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

三畳紀中期に生息していた爬虫類

三畳紀には変わった生物が多いが、これはその中でも特に変わっている部類に入る。


長い吻、ずんぐりした体など、魚竜の仲間を思わせる形態をしている。分類については諸説あるが、フーペイスクスの属するフーペイスクス目は魚竜の上位分類群であるIchthyosauriformesと姉妹群をなすという説もある。

また、背中には骨板によって構成される装甲を持ち、当時多く生息していた、クルロタルシ類に代表される大型肉食生物から身を守るのに役立ったと思われる。ただし、完全に防ぎきるというより、一撃目で致命傷になるのを防ぐくらいの効果だったと考えられる。


歯は退化し、噛み付くのではなく獲物をつまんで食べていたらしい。


関連タグ

竜類

関連記事

親記事

竜類 りゅうるい

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 872

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました