概要
ブルアカエロゲ部とはブルーアーカイブとアダルトゲーム…いわゆる「エロゲ」とのコラボタグ・組み合わせタグである。
無論、アダルトゲームにもブルーアーカイブと同じRPGジャンル設計の作品も多々存在する。(ランスシリーズなど)
解説
このようなブルーアーカイブと他作品のコラボレーションイラストはpixiv上を始め様々なサイトに多数存在するのだが、本タグは全盛期のアダルトゲームに大きな影響を受けている本作ならではのコラボタグである。ブルーアーカイブの世界観にはアダルトゲームが反映されている。これは公式に明言されていることである。
ゲーム開発部の名前ネタ
ちなみに『ブルアカ』に登場する「ゲーム開発部」のキャラ名にもアダルトゲームネタが一部に組み込まれていると言われている。
上記のように名前にアダルトゲーム会社を元ネタにしていると見られるものが多い(モモイの元ネタと見られる「TinkerBell」は、有限会社「サイバ」ーワークスのブランドの一つで、HPの色合いが桃色になっている。一方ミドリの元ネタと見られる「WendyBell」は前者の姉妹ブランドでありHPの色合いが緑色である)。
ちなみに作中作に才羽アオというキャラクターが登場するが、これはサイバーワークスがかつて有していたブランド「Bluebell」が元ネタと噂される。
その影響なのか、アダルトゲームを好むユーザーはブルーアーカイブも好き、ということは稀ではない。そのためか、そこそこの親和性を誇る(とは言えアダルトゲームも知名度が様々なので何でもウケるわけではないが)。
ちなみに圧倒的に『対魔忍』が多い。忍術研究部と相性が良いからだろうか?
シナリオ演出
2023年9月時点ではLead Scemario Managerを勤める Lee JungHee「イ・ジョンヒ」 (PN:CloudPoet)が
NEXON主催のゲーム開発者向けのカンファレンスで
2022/06/08 [NDC22-ゲーム企画] ブルーアーカイブシナリオ演出こうやって作ってみました
のpart1:2Dシナリオ演出の長所/短所の3:28~5:53でToHeatrやFate/stay nightのゲーム画面を使いないがら2Dシナリオ(ノベルゲーム)演出の長所を解説している。
余談
pixivには投稿されていない場合が多いが、skebなどでもアダルトゲームとブルアカの組み合わせは多く見られる。ブルーアーカイブのメインターゲット層はエロゲ層、つまりは大人になってお金が十分ある層ということなのだろうか。マネタイズ的にも強い…のかもしれない。
関連イラスト
関連タグ
アダルトゲーム作品との個別コラボタグ