ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

テキスト編集

永続罠

このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

(1):以下の効果から1つを選択して発動できる。

●自分のデッキ・墓地から「ブレイク・ザ・シール」1枚を自分フィールドに表側表示で置く。

●このカードを含む自分フィールドの表側表示の「ブレイク・ザ・シール」2枚を墓地へ送って発動できる。

デッキから「封印されし」モンスター1体を手札に加える。

(2):フィールドのこのカードが破壊された場合、

手札の「封印されし」モンスターを5体まで相手に見せて発動できる。

その数だけ相手フィールドのカードを手札に戻す。


解説編集

(1)の効果よりも「怒りの業火 エクゾード・フレイム」の墓地効果の方が扱いやすい。


原作・アニメでの活躍編集

「アモンvsヨハン(ユベル憑依)」戦においてアモンが使用。

場に2枚がセットされ、《霧の王城》によるサルベージ後に1枚が発動され、《封印されし者の左足》をサーチした。

アモンはこれによってエクゾディアパーツを揃えようとしていたが、ヨハンが発動した《ナイトメア・シャッフル》により《手札断殺》をチェーンされ失敗に終わった。


関連タグ編集

遊戯王OCG

封印されし エクゾディア

遊戯王GX アモン・ガラム

関連記事

親記事

封印されし ふういんされし

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました