概要
ロマニー牧場近郊の馬の調教場「ゴーマントラック」を運営する胡散臭い調教師兄弟。たびたび隣接する牧場の営業妨害をしている。『時のオカリナ』のインゴーに似ている。
実は三兄弟であり、「ゴーマン兄弟」はゴーマントラックで馬の調教師を勤める長男と三男のことを指す。
次男はクロックタウンにいる旅一座の座長を務めており、ゲーム劇中では単独で「座長」と扱われている。
作中の動向
長男と三男
ストーリー中ではガロのお面をかけて馬レースで対決することになる他、サブイベントでオバケイベントクリア後の2日目の馬車護衛イベントではガロのお面で盗賊に扮して襲ってくる。
馬車護衛イベントで撃退された後は、改心もしくは制裁が堪えたのかトラック(調教場)を閉鎖して姿を消してしまう。
一方、野盗イベントの前段階であるオバケイベントを解決せずにロマニー牧場内に牛が居なくなってしまった場合にはとても上機嫌になっており、普段なら高圧的な態度で接するデクナッツリンクやロバ扱いしているエポナに対しても幾分角が取れた態度になる。
このため団員手帳に登録される人の中では数少ない悪役である。
しかし次男には弱い様(長男曰く、厳しい芸能の世界に果敢に立ち向かう次男と比べると卑劣で狡い自分達の行いを自覚させられて何もできなくなる)で、座長のお面をかぶっていると手を出してこない。
悪行一覧
- ミルクの流通を滞らせる為に大岩によるミルクロード封鎖
- 自分達が大量に確保しているミルクの価値・価格をつり上げる為の工作(但しゲーム中では確実な証拠が無いために兄弟への追求はされていない)。
- 盗んだミルクを水で薄めた上での高額転売
- 彼等からの購入orガロのお面を入手した上で再度レースに勝つと入手できるミルク。回復できるハート量と使用可能な回数は通常のものと同等だが、入手時に「水っぽい」という一文が追加されている。
- ガロのお面を被った上での野盗行為
- 襲撃しやすいように再度ミルクロードを鉄柵で封鎖した上でトラック内を遠回りに迂回させる等、即興の割には念入りな妨害工作。
- 隣接するロマニー牧場への嫌がらせ
- ミルクの窃盗・ミルク瓶の破壊
- オバケ(ガロ)に扮しての牛へのいたずら
- 家畜の窃盗教唆
- ゴロンorゾーラリンクの状態でエポナを連れずに話しかけると発生。通常・デクナッツの姿だと追い返されるが格闘技術もあり体格にも恵まれた先述の状態相手には恭しい態度を取りつつ「馬が欲しければ隣から一頭くらい盗んでもバレません」と勧めてくる。
次男
「ダル・ブルー」の先代のボーカルの歌声に憧れて芸能の道に入る。ダル・ブルーのカーニバル不参加により一座のカーニバルでの興行自体が取りやめになってしまい、団員達にその事実を伝えられないまま町のバーに入り浸る。ミルクバーでのイベントをこなすと座長のお面がもらえる。
団員達との関係は良好で、彼の悩みを解決した後に話しかけると興行中止を団員達に打ち明け、「皆、解ってくれたよ」と彼の人望の厚さが窺える話が聞ける。
次男であるゴーマン座長は兄と弟の悪行については一切知らない様子であり、ミルクバーでのイベントを最初の夜に達成し、彼の機嫌が良い状態で迎える2日目の夜、ナベかま亭で一座の面々とカードゲームに興じている彼に話しかけると「逃げる場所がないなら牧場(ゴーマントラック)に逃げれば、優しい兄弟達はきっと(リンクを)迎えてくれる」とリンクに心の底からの親切心で語ってくる。
漫画版
わずか数コマの出番しかなくストーリーには全く絡まなかった(ぶつぶつ言いながらリンクのそばを通り過ぎるだけだった。彼の悩みはゲームで解決しようということだろう)。
座長のお面
上記の通り、ミルクバーのイベントを達成するともらえるお面。悲哀の表情を浮かべる座長の表情を模した造形。時折涙が流れており、3DS版では実際に涙がポロポロ溢れている。
効果は前述の通り、「クリミアの馬車護衛イベントの際にゴーマン兄弟が手出ししてこなくなる」「被ってゴーマン兄弟に話しかけると顔が悲哀に満ちたものとなり、座長に関する話を聞ける」。ただそれだけ。
しかも、ミルクバーに入るには、馬車護衛イベントを達成した際にもらえる『ロマーニのお面』を入手する必要があるため、結果的に鬼神の仮面を手に入れるために必要なこと以外使い道が全くない。
一応、護衛イベントの2周目クリア後に特定の条件下で見れる「アレ」を見る場合は非常にやりやすくなるのだが、クリミアに話しかける前に被らないと意味がない上にイベント完了まで外せないため、その絵面のせいである意味台無しとなる。
そのため、N64版プレイヤーからは「使い道のないお面」として深く印象に残っていた。
しかし…?
3DS版の追加イベント
そんな座長のお面だが、まさかの出番が追加された。
ミルクバーのイベントをこなしてない状況で、2日目日中にカーニバルでの公演中止を受けてミルクバーで飲み過ぎたあとナベカマ亭にて寝込むゴーマン座長に座長のお面を被った状態で話しかけると、『長男特製の「迎えミルク」を持って行くイベント』が発生する。
話を聞いた後、再びこのお面を被った状態でゴーマン兄弟に話しかけ、迎えミルクを作ってもらうのだが、この迎えミルク・・・
迎えミルクの作り方。
- ミルクを用意します。
- 気付けにゴーマントラックの草を入れます。
- 体力回復に根っこを入れます。
- よくかき混ぜて、出来上がり。
という、明らかにヤバい代物である。
名前も改め『あやしいミルク』である。
こんなの飲んで元気になるゴーマン座長って一体・・・?
兄弟愛の成せる業なのだろうか?
ちなみに、こんなツッコミ所満載なイベントだが、シリーズ恒例の万能容器である『あきビン』が手に入る重要なサブイベントである。
N64版はあきビンは6個だったが、こちらは完全新規となっており、3DS版のあきビンは合計7個となっている。
なお、あやしいミルク運搬中は例によって制限時間が設けられおり、大翼の歌によるワープはおろかゴロンリンクへの変身が禁止される。
(この際それぞれ使用するとチャットから「まわりに飛び散っていい迷惑よ!」とツッコまれ阻止される。)
時間はギリギリなので、エポナとうさぎずきんを使い迅速に届けよう。
他作品での動向
ふしぎのぼうしではゴーマンの名前でハイラルの町に住む事業家として登場。三人兄弟揃ってではなく一人しか登場しない。姿は次男のもの。
空き家の貸し出しをする事業を営んでいるが自身の傲慢な性格が原因で中々借り手が見つからず、リンクに住む家を探している者がいないかと尋ねてくる。
町には住居を探しているディン、ネール、フロルの3人がいるので彼女達を紹介することが出来る。但し、家は一軒につき1人で空き家は二軒分しか用意されていないので、結局1人は路頭に迷ってしまうことになる。
関連人物
商売敵。
そっくりさん。
ただインゴーが善悪どちらとも言えないキャラなのに対しゴーマン三兄弟の長男と三男ははっきりと悪役、次男はまともな役となっている。