ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

Twitterタグ【#戦時中博士】で

作られた博士の1人。

タマシイの色の特性にちなんだ能力を操り

敵を翻弄する。


容姿編集

しっかりと開かれた眼が特徴的。

薄いブラウンのハイネックセーターの上から

丈の長い濃紺の背広を着ている。

ズボンは濃い灰色のスーツで

黒いベルトを締めている。

背広の左襟にはデルタルーンの紋章が

刺繍されている。


性格編集

「貴殿はどのような方なのかな?」


紳士的で誰にでも優しさを持って接する。

戦場でも、敵が攻撃しない限り攻撃せず

防戦ばかりしていた。

殺そうとしてきたら殺す、

攻撃してきたら反撃する、といったふうに

相手の行動を見て鏡のように対応する。

過去に相棒を失った経験から、

他人と深く関わることを避けている。

『大切なものを失いたくないなら、

大切なものを作らなければいいんだよ…』


能力編集

能力を使う際はその色に眼が光る。

よって一度に使える能力は両眼で2つまで。


《止まれ》(水色)編集

動いた者にダメージを与える。

タマシイにかけることもできるが、

ヘキサは糸に付与して使う。


《動け》(橙色)編集

止まっている者にダメージを与える。

止まれと同じくタマシイにかけることもできるが

糸に付与して使っている。


《重力操作》(青色)編集

その名の通り重力を操作する。

人にかけることも、範囲でかけることも可能。


《移動制限》(紫色)編集

紫の光で線を引き対象の移動を

その線に沿ったもののみにする。

めったに使わない。


《防げ》(緑色)編集

シールドを張ることができる。

公平な戦いを望むヘキサはこの盾を

敵に与えることもあるようだ。


《立ち向かえ》(黄色)編集

光の銃を出す。これも防げと同じく

敵に与えることがあるようだ。


過去(博士の自己解釈)編集

一般的な家庭であるGaster家に生まれ、

ニンゲンの相棒とタマシイの色に着目した

研究を行なっていた。

そのときの研究成果が前述の能力である。


戦争になり、非戦闘員である相棒が

ニンゲン側の謀略で殺された際に

『ニンゲンもモンスターも、弱いものは守る』

と決断した。


館でのヘキサ編集

『親しくなる』ことを避けている節があるが

基本的に誰とでも交流できる。

よく中庭で1人お茶会を開いている。



関連タグ編集

戦時中博士 W.D.Gaster

関連記事

親記事

戦時中博士 せんじちゅうはかせ

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました