ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

マジンカイザー刃皇とは、グッドスマイルカンパニーから発売されたプラモデルシリーズ、「MODEROID(モデロイド)」の製品のひとつである。

同シリーズの「マジンカイザー」のバリエーションの一つで、永井豪原作「バイオレンスジャック」に登場する「スラムキング」をモチーフとしている。

坂本洋一(ケミカルアタック)氏が造形した、「RIOBOT『マジンカイザー』」のデザインをベースに、スラムキングのイメージを付加。

鎧武者姿のマジンカイザーという、これまでにないデザインで立体化・製品化された。


製品用のデザインは中野牌人氏が、

3Dモデリングと設計は、マジンカイザーと同じくT-REX氏が手掛けている。


詳細編集

ロボットとしての設定・背景や世界観は不明。

その顔面部、口元部分は「今までのマジンガーと異なり、人面の口が造形され、格子状になった外装パーツ(ルストハリケーンを放つ箇所)が無い」事が特徴。

また、カイザーパイルダーは装着されているが、頭部側面より角が生えている。


胸部にもカイザー同様の放熱板が装着されているが、両肩および両腰に、日本の武士の甲冑のような装甲が取り付けられており、マジンカイザーと大きく異なる印象を与えている。

両手首からは、短く切られた鎖が下がっており、『かつては封じられていた』または『何かを拘束していた』事を匂わせる。


スクランダーは付いていない。しかし背中にはジョイントが付いており、同シリーズのマジンカイザーから、スクランダーを借りて装着する事が可能。

通常はこのジョイントに、後述する大太刀「斬魔刀」を装着している。


武装編集

  • 千烈手裏剣(サウザンクロスナイフ)

いわゆる、サザンクロスナイフ。刃皇の両肩アーマーの内側で、十字手裏剣を生成。ほぼ無限に発射する事が可能。

肩アーマー内部に、4枚一体成型のものが2つずつ付属し、装着されている。


  • 双剣

ダイナミワンドロ5月分まとめ

両腰アーマーから下げられている、日本刀のような剣。

やや短めで、両手で二刀流で用いるほか、柄の部分で接続し、双刃としても用いる事が可能。


  • 双刃斬空拳(アイアンカッター)

マジンカイザー刃皇

双刃とした双剣を手に握った状態で、ロケットパンチを放つ技。刃を回転させつつ、目標を切り裂く。


  • 神羽織業火(ブレストフレイム)

胸部放熱板から放つ熱光線。


  • 斬魔刀(ザンバトウ)

ダイナミワンドロ5月分まとめ

背中に背負った、巨大な刃の大太刀。

この状態でも大きく分厚い刃を有しているが、実はこの刃自体が鞘であり、

マジンカイザー刃皇

抜刀すると内部に真なる斬魔刀の刀身が露わになる。当然ながら、鞘よりやや細め。しかしその威力は、刃皇が持つ刀剣で最強らしい。


余談編集

キットの不要パーツには、マジンカイザーのカイザーブレードのランナーもあり、当然組んで持たせる事も可能。


後に、アクションフィギュア「HAGANE WORKS マジンカイザー刃皇 魔陣セット」が発売された。

基本的に造形や装備は同じだが、「陣床几椅子」「武器スタンド」「屏風」が追加され、刃皇を座らせて飾る事が可能。武器も同様に周囲に建てて飾れるようになっている。

また、巨大なガトリング砲、「大車輪烈火砲(だいしゃりんバルカン)」も追加された。


関連タグ編集

マジンカイザー

:基本となる機体。

マジンカイザーライガ

:同じく発売された、MODEROIDのマジンカイザーのバリエーション。

スラムキング

:モチーフ元のキャラクター。

ガイストテレス

:『マジンカイザーSKL』に登場した機体であり、こちらもスラムキングをモチーフとしている。

関連記事

親記事

マジンカイザー まじんかいざー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 31

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました