ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ヨーロッパのアルプス山脈にある高山の一つ。

Matterhornという名はドイツ語で、フランス語ではモンセルバン(Mont Cervin)、イタリア語ではモンテチェルビーノ(Monte Cervino)と呼ばれる。


スイスイタリアとの国境に位置し、標高4,478メートル。

山頂は氷河侵食作用により鋭い四角錐となり、ピラミッド型の険しく美しい山容で知られる。

1865年イギリスのウィンパーらが初登頂。以降は登山の世界的名所になり、スイス側のツェルマットが登山基地となっている。


その他

日本長野県岐阜県の境に位置する槍ヶ岳はその山容から「日本のマッターホルン」と呼ばれており、位置する飛騨山脈日本アルプスの一つの北アルプスという別名が与えられている。


またレースゲーム『グランツーリスモ6』において、マッターホルンの麓に設けられたコースが登場する。

関連記事

親記事

アルプス あるぷす

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 324246

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました