はじめに
追記・修正する際は正しい内容を記述してください。間違った内容が書かれていたことから絵師さん本人が修正しています。
概要
ミスターシービーを愛してやまないある絵師さんのミスターシービー関連作品に付けられている。主にたろうまる氏、むかきん氏、くも氏、のミスターシービー関連に付けられることが多い。
特徴
たろうまる氏
当初トウカイテイオーやダイワスカーレットなどを描いていたが、アプリ版で2021年8月20日にエイシンフラッシュが実装された際シナリオに出てきたミスターシービーに惚れてしまい、2021年9月14日にメイン画像のイラストを初投稿。以降ミスターシービー専用絵師となっている。
その好きっぷりは日を追うごとに深まっていき、2022年4月より100日間ミスターシービーを描いていく「100日CB」を実行し、1日も休むことなく見事完走を遂げている。
その後もミスターシービー愛は留まることなく、ひたすら描き続けている。
まさしく愛が良馬場。
一コマ一コマに注がれた愛情や、表情一つ一つの美しさが多くのミスターシービーのイラストの中でもとにかく際立っており、トレーナーとの絡む瞬間はまさに良質な関係と表現する以外他にない。
また、それだけでなく作品投稿ペースが全く衰えることがない。今後もお体に気をつけつつ、その真っ直ぐな愛を応援し続けていきたいものである。
むかきん氏
86世代以前のウマ娘を描くことが多いことから83世代のミスターシービーの出現も当然多い.タグ付けはミスターシービー単体イラストに付けられているのでそれだけだと50前後であるが、タグ付けされていないシリウスシンボリやカツラギエースなどと一緒の作品を含めると200を超えている。
ちなみにシリウスシンボリやカツラギエースも好きすぎることからシリウスシンボリが好きすぎる人、カツラギエースが好きすぎる人というタグもある。
くも氏
範囲はほぼ全世代であるが、ミスターシービーの比率が多いためタグ付けされている。