ミツクリザメ科
2
みつくりざめか
ミツクリザメ科とは、ネズミザメ目の下位分類。
ネズミザメ目を構成する科の一つ。学名表記でMitsukurinidae。
身体が柔軟、吻部は薄く非常に長い、両顎が簡単に突出するといった特徴を持つ。
ミツクリザメ科は、デイビッド・スター・ジョーダンにより1898年に記載され、属名は魚類学者の箕作佳吉に由来する。
ミツクリザメ属(Mitsukurina)
ミツクリザメ科を構成する唯一の属。有効種もミツクリザメただ1種のみ。
- ミツクリザメ
- †Mitsukurina lineata
- †Mitsukurina maslinensis
†アノモトドン属 (Anomotodon)
- †Anomotodon cravenensis
- †Anomotodon genaulti
- †Anomotodon hermani
- †Anomotodon kozlovi
- †Anomotodon laevis
- †Anomotodon multidenticulata
- †Anomotodon novus
- †Anomotodon plicatus
- †Anomotodon principialis+
- †Anomotodon sheppeyensis
- †Anomotodon toddi
†プロトスカパノリンクス(Protoscapanorhynchus)
†スカパノリンクス属(Scapanorhynchus)
- †Scapanorhynchus lewisii
- †Scapanorhynchus texanus
- †Scapanorhynchus rapax
- †Scapanorhynchus raphiodon
†ウォエルステイニア属(Woellsteinia)
- †Woellsteinia palatasi
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です