『あんたたちみたいに むかつくヤツらには
普通の地獄なんかじゃ 生ぬるいわ!
メガトン級の地獄ってヤツを 見せてあげる!』
CV:長縄まりあ
概要
Switch版『ドラゴンクエストⅪ』のマルティナのシナリオに登場。
見た目はメガトンケイルなどと同様の4本腕で一つ目のマッチョな巨人。胸の位置にうちぬかれたハートのマークが付いている。
そんな見た目のバケモノが長縄まりあ氏のとても可愛らしい声を発するため、インパクトは抜群である。口癖か「メガトン級」というフレーズを多用する。
妖魔軍王ブギーがグロッタを支配する中で、反抗していた闘士たちを送り込み、お仕置きという名の拷問を受けさせていた牢獄の主。ブギーとは交換日記を交わすほどの恋仲だった。
マルティナが恋仲のブギーに気に入られた事や捕らえた闘士たちや他の人間を勇気づけるために戦う様がガマンならず、襲い掛かってくる。
最期は献身的な愛を叫びながら散った彼女であったが、当のブギーはマルティナに夢中であり倒された後も省みられることは一切なかった。哀れ。
ちなみに、過ぎ去りし時を求めた後にはどういう訳かニマ大師のもとにおり、連武討魔行の裏の試練に登場する。
戦闘
戦闘では殴りつける打撃のほか、ばくれつけんやがんせきおとしで全体にダメージを与える攻撃もある。さらにポージングで攻撃力を上げてきたり、ルカナンでマルティナたちの防御力を下げてきたり、あげくに頻繁にゾーン状態になってただでさえ高い攻撃ダメージをさらに高めてくる。そしてボスキャラの定番である二回行動の持ち主、まともに戦えば相当な強敵である。
複数の闘士と一緒に戦うバトルではあるが、攻撃はマルティナを狙ってくることが多いため、レベルがそれなりに無いと苦戦は必至…………と思われがちだが、実はここでの一連のバトルではHPが0になってもブギーが無限に生き返らせてくれるため、一切全滅することが無い。
裏の試練では当初は単独で登場するが、グールやしにがみにきしのほか、自身に似た「メガモリーヌ・極」も呼ぶ。
攻撃はばくれつけんやがんせきおとしなどが中心で、メガトンポーズで攻撃力を上げるほか、極と一緒にゾーン状態になってダブルばくれつけんを繰り出す。
この戦いは1人でしか挑めない制約があり、単体攻撃と全体攻撃が共に可能なキャラが不可欠になる。そして、その条件を満たせるのはやはりマルティナである。
裏ボスを倒すと入手できる妖魔のバニースーツを持ち込めば上記の再現まで出来てしまう。