メルボルンカップ
0
めるぼるんかっぷ
オーストラリアの休日となる国際GⅠ競走
毎年11月の第1火曜日にオーストラリア・メルボルンのフレミントン競馬場の芝3200メートルで行われる競馬の競走。「オーストラリアで最も有名な競走」とされる。
メルボルンカップは1861年に創設された歴史あるレースであるとともに、2017年にジ・エベレストが創設されるまで長らくオセアニアでの最高賞金額の競走(2014年は、賞金総額600万オーストラリアドル)だった。(2017年以降はジ・エベレストに次ぐ2位)
メルボルンスプリングレーシングカーニバル最大のメインレースであり、毎年この競走の開催日は、メルボルン大都市圏ではメルボルンカップ・デーとして祝日となる。The Race that stops a Nation(国の動きを止めるレース)と呼ばれ、オーストラリアの国民的行事となっている。
2018年よりトヨタ自動車の高級ブランドレクサス (LEXUS)がスポンサーとなって18金製の優勝金杯を提供、『Lexus Melbourne Cup』の名称で開催となっている。
2020年にアイルランドからの遠征馬・アンソニーヴァンダイクが競走中に骨折して予後不良となるなど、本レースでは過去8年間で外国からの遠征馬6頭が競走中に、3頭が調教中の故障により予後不良となっていることから、2021年開催より外国からの遠征馬の頭数減少や滞在中に出走できるレース数制限などの待遇変更をすることが発表された。
コメント
コメントが未記入です