ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ユニ・バース

ゆにばーす

ユニ・バースとは、コナミの音楽ゲーム『Dance Dance Revolution』に登場するキャラクターである。
目次[非表示]

プロフィール

年齢(5th時点)14→(SuperNOVA2以降)16
身長157cm
職業学生
出身アメリカ
趣味(ダンス以外)買い食い
特技(ダンス以外)ハッキング
好きなものジャンクフード、サプリメント、たこ焼き ※
嫌いなもの屋敷の生活

※DDRXにて。レイジの店のたこ焼き限定である可能性アリ

概要

初登場はDDR 4thMIX。
映画事業の成功から急成長を遂げた大企業のお嬢様
ツンデレツインドリルなど、お嬢様要素はしっかり完備しているが、服装はカジュアル。
屋敷の生活を嫌いしょっちゅう屋敷脱走を試みているが、自身の服を有名デザイナーに特注で作らせる点などを見ると家族自体は嫌いでは無さそうであり、したたかな一面も見られる。
エミとは自社の系列であるレンタルビデオ屋で知り合った様子。

メガネ

A)ユニちゃんDDR中。


(画像はDDRX2でのコスチューム)
DDR SuperNOVA2で復活した際、彼女の隠し衣装ではメガネを付けていた。
また、DDRX2以降ではデフォルトでメガネを着用している。
初登場の4thからSuperNOVA2までに視力が悪くなったのか、それともただのアイウェアなのかは不明。

メイド服

メイドユニ


DDRXでのコスチュームはメイド服であった。
『お嬢様なのに何故メイド?』と思うかもしれないが、これは屋敷に数多くいるメイドの一人に扮し、
こっそり屋敷を抜け出す為の作戦に使用した為。
だが『なんか気に入った』らしく、このまま町を出歩いてしまっている。

余談

  • 名前の由来

『映画事業』でピンとくるかもしれないが『ユニバーサル・ピクチャーズ』。
そのため、彼女の名前を英語で表記する時は『Yuni Verse』になる事が多い。
ただし、公式で英語表記されたことは一度もない為これ以外の表記でも問題ない。

  • 4thユニのスカートの中身


4th以前当時、スカートの中身は『微妙に見えるか見えないか』くらいだったが
ユニに限り他のキャラの倍以上見えてしまう。開発曰く、『ブルマだからOK』との事。
DDRX以降はドロワーズパニエで防御している。
  • 長すぎるツンデレ文句
X2当時に存在したアイテム『おしゃべりアクセサリー』は、そのキャラの性格や気分を
フキダシとして『装着』することが出来る。
このフキダシの内容は他キャラは一言二言程度だが、ユニに限りなぜかびっしり文字が詰まっていた。
ちなみに中身は『別にあんたの為じゃないんだからね』等といったツンデレテンプレート詰め合わせ。
ゲームの中の世界を題材とした映画『シュガー・ラッシュ』にて、一瞬だけだがユニの出演が確認された。
姿はSuperNOVA2当時のもので、声優は楠見藍子。

(このトレイラーの0:23頃)
この時、稼動している筐体はDDRX(SuperNOVA2の次)のものであり、矛盾が生じている。
そのことにツッコミを入れるコアなDDRファンも少なくは無い。

関連項目

DDR
東芝エミ アリス・イップ (友人。まとめて『DDR3人娘』ともされる)

関連記事

親記事

DDR だんすだんすれぼりゅーしょん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 94335

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました