ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

島根県出雲市小境町にある一畑電車北松江線

のお薬師」として知られている『一畑寺』の最寄り駅。と同時に一畑電車唯一のスイッチバックの駅でもある。

かつては3.3km先の一畑まで線路が敷設されていたが、太平洋戦争末期の1944年(昭和19年)に不要不急路線としてこの区間は休止を余儀なくされ、路線は戦後も復旧することなく廃止となったことで現在のスイッチバック駅の構図となった。廃線跡は現在道路となっている。

駅構造

島式・単式2面3線の地上駅。平日は有人だが、土休日は無人。

2・3番乗り場のホームは構内踏切を渡った駅舎の反対側にある。この構内踏切は廃線跡に設けられた車止め側にあり、電車が踏切に進入することはまずない・・・はず。

乗り場路線方向方面備考
1北松江線下り秋鹿町松江しんじ湖温泉方面
2北松江線上り川跡電鉄出雲市出雲大社前方面
3(使用停止中)

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

一畑口駅
0
編集履歴
一畑口駅
0
編集履歴