ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

「童謡「赤とんぼ」は僕の思い出の歌なのですよ」

プロフィール

番号54
レアリティ
武器
派閥三田派
精神やや安定
代表作「廃園」「寂しき曙」「白き手の猟人」
文学傾向詩歌・俳句
趣味嗜好自然に触れること
誕生日6月23日
声優梶原岳人

公式人物紹介

紳士的な話方が印象的な騎士を自称する詩人。

生来の責任感からか、文学が汚染されてしまった現状を打破すべく、日々悶々と考え続けている。

一見してしっかり者で強気な態度を取っているが裏では歳相応に寂しがりなところがあるようだ。

北原白秋に対しては無関心を装ってはいるものの内心では対抗心を燃やしているらしい。

※ゲーム内人物図鑑より引用

概要

2019年5月に開催された「有魂書研究 三木露風に関する研究」における先行実装キャラクター。

紳士的な話し方が印象的な、騎士を自称する青年。

北原白秋とともに白露時代と並び称され一時代を築いた大詩人で、鈴木三重吉の赤い鳥運動に参加したときの童謡「赤とんぼ」が特に有名。

ゲーム内でのキャラクター像

神父を思わせる装束を纏うのは、彼自身がクリスチャンであることに由来している。

騎士を自称しているのは、カトリックに関する多くの詩を著した功績を認められ、バチカンからキリスト教聖騎士の称号を授与されているからである。騎士の名乗りは伊達ではない。

髪は鮮やかな黄緑色で、うなじの部分が長め。

銃はアサルトライフルに似た形状で、多くの文豪の武器と同様に歯車の意匠が見て取れる。

交友関係

国民詩人たる北原白秋とは白露時代の言葉の通り、互いに深く認め合い、意識し合う仲である。また耽美派の永井荷風などからも、その才能を評価されている。

反面詩人の間では評価は2つに分かれるようで、鼻っ柱の強さから合う人は合う、合わない人は合わないといった具合。

特に北原白秋門下生の萩原朔太郎とは緊張感のある仲。

これは彼の弟子が北原を批判したことに萩原が逆上し「三木露風一派の詩を放追せよ」という攻撃的な文章で反論したため(ちなみに親友の方は別段何とも思っていない)。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 夢交卓

    最推し文豪5人で銀剣のステラナイツ 『合同学園祭前夜』Part0【TRPGとシステム説明・キャラシ作成】

    本作は「どらこにあん」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『銀剣のステラナイツ』の二次創作です。 (C)Fuyu Takizato / Draconian (C)KADOKAWA 次回→【https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18617010】 最近TRPGというか、銀剣のステラナイツが熱いのでやっちまったZE☆(爆散) 今回は文豪とアルケミストの作者の最推し文豪たちでやりますが、別のセッションではクロスオーバー・クロスカプ前提でもやるのでご了承ください。 大事なことは1ページに。 まぁ、多分ポケモンSVが発売されたらそっちに熱が移ると思いますが 多大に参考にした動画→https://www.nicovideo.jp/watch/sm37245227           →https://www.nicovideo.jp/watch/sm22667871
    24,173文字pixiv小説作品
  • 夢交卓

    最推し文豪5人で銀剣のステラナイツ 『合同学園祭前夜』Part5【カーテンコール】

    本作は「どらこにあん」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『銀剣のステラナイツ』の二次創作です。 (C)Fuyu Takizato / Draconian (C)KADOKAWA 【https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18656081】←前回 次回作→【https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18668012】 よっしゃ合同学園祭前夜完結ゥ!はえーよホセって?早いことに越したことはない!← ということでカーテンコールです。最後まで良ければよろしくお願い致します。 あと、明日か明後日に新作投稿出来そうです(!?!?!?) あと察してくださってる方いそうですが、つづみ監督のステラナイツシリーズめっちゃ引用してます(爆散)
  • 夢交卓

    最推し文豪6人でソード・ワールド2.5【1-1】

    本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の、二次創作です。 (C)GroupSNE (C)KADOKAWA グループSNE 公式ホームページ【http://www.groupsne.co.jp/index.html】 【https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=21393143】←前回 次回→【https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=22278251】 実は2話分書き溜めていました← ここから新規執筆します。果たして次回は戦闘はあるのか…← それにしても冒険者登録と自己紹介と戦闘方法の共有でこんなに文字数かかるとはたまげたなぁ…←まぁPC(PL)6人もいるし仕方ないね♂← 多大に参考にした素晴らしきシリーズの動画→【https://www.nicovideo.jp/user/20553501/series/382839】
  • 闇堕ち寸前(寸前ではない)ろふーさん

    雲行き怪しく

    前回「いざ潜書」の続きとなります。こちらを先に読んだ方がわかりやすいです。 今回は少ないですが、特務司書が出てきます。 それでもいいぞ。という方は、どうぞ。 まだ終わりません。
  • 夢交卓

    最推し文豪5人で銀剣のステラナイツ 『合同学園祭前夜』Part1【第1章】

    本作は「どらこにあん」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『銀剣のステラナイツ』の二次創作です。 (C)Fuyu Takizato / Draconian (C)KADOKAWA 【https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18587164】←前回 次回→【https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18649866】 結構早めに投稿出来てヨカッター! 第1章スタートしましたが、これ本当に尊いのか…?わからねぇ…!ってなってるアレ← お楽しみ頂けますと幸いです。 あと、新文豪であるさんとうか先生とほうさい先生が実装されますが、さんとうか先生推す可能性しかありません←←←(とうらぶの水心子君とアイナナの壮五さんダイスキスキスギ奴並感) 【追記】クレジット載せてなかったの本当にしにたいorz
    14,365文字pixiv小説作品
  • 闇堕ち寸前(寸前ではない)ろふーさん

    黄色の薔薇

    ようやくここまで来ました。しばらく更新が遅くなると言いましたが、どうも気になって書き進めた結果がこれです。できれば倒すところまで書きたいですね…… 例のごとく創作司書がいます。苦手なかたはそっ閉じを推奨します。 最後まで書いたら、オマケ含めて解説みたいなの書きたいですね。このシリーズが完結したあと、どうするかは決めてないのですが、支部への投稿事態は続けたいところです。
  • 退魔士パロ

    【文アル】LOGOS of Vampire 2

    神父をしつつ悪魔祓いをしている独歩さんと、彼が拾った天涯孤独の少年露風の話。擬似親子もの。 原案は八田さま(https://www.pixiv.net/users/21732659)。 本が出ます!!再録と書下ろし!!!! https://www.pixiv.net/artworks/85816094 読んだよ!と言っていただけると喜びます。ましゅまろ→https://marshmallow-qa.com/morimotoyasuke?utm_medium=url_text&utm_source=promotion
    16,831文字pixiv小説作品
  • 光のはてに

     11月1日、さくちゃん誕だったので小説を書きました。  ろふに助けられた旅人のさくちゃん、とある町にかかった呪いをとき、やがて、そこを去るまでのおはなしです。  さくちゃんにとって、孤独とは何なのか。過去と現在がみだれてます。  しんしょくしゃ以外、誰も死にません。
  • 鉛の華

    露風と直多喜。独歩さんが思いの外出張りました。タイトルは露風さんの詩から。 参考文献は最後に記載しています。 六月に露風さんがいらして調べ始めた際は「貴重な北海道仲間だー。じゃあよいとまけとトラピストクッキー食べながらお茶会するほのぼの話が良いかな。赤とんぼも絡めるとなると秋に書けば良いよね」程度の認識でした。伊藤整が余計なことを書いたせいで全てが狂った。自伝小説はあくまでフィクション。特に伊藤整は意図的に色々面白く脚色しているので、評伝まで読む羽目になりました。最終的には多喜二全集の註で解決しました。露風さんはすぐに図書館で借りることの出来る資料が少なかったのですが、個人的にとても好みの詩が多くて手元に置いておきたくなりました。なお多喜二の詩が掲載された雑誌は「中央文学」で、表紙は竹久夢二、詩の選者は本文記載の通り三木露風、短歌の選者は若山牧水です。復刻版が出ているようですが、地元の図書館にはなかったので現物の確認はできていません。
  • 服毒少年

    生まれたときから人工的に能力を植え付けられて育成される「花園」で、自らの能力の開花と、やがて引き取られるご主人様を待つ少年達。 早熟故に好きものの貴族に引き取られることが決まってしまった露風を横から掠め取り主従契約を結んだのは、同じ「花園」で失敗作扱いを受けている独歩だった――。 「なああんた、旅行は好きか?」 十四才と十八才。奇妙な主従の旅路のはじまり。 という何パロなんだかよく分からない世界観でお送りします。 導入で終わりますが続きません。
  • パッと通ったタクシーが

    ふと考えて書いた作品です。女司書視点の話です。ハッピーエンドではないです。
  • 夢交卓

    最推し文豪5人で銀剣のステラナイツ 『合同学園祭前夜』Part4【ステラバトル】

    本作は「どらこにあん」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『銀剣のステラナイツ』の二次創作です。 (C)Fuyu Takizato / Draconian (C)KADOKAWA 【https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18654639】←前回 次回→【https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18661820】 ど う し て こ う な っ た ! ?(爆散) どういうことかは本編を見てくれればと思います。 見てる人がいるかは甚だ疑問ですが これは近い内に別キャラ達での新作セッションが出来そうですな…と思いつつ、ポケモンSVに移り変わる未来も見える(クズ)
  • 天啓の日

    「あだなるひと」(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=15406717)の前日譚的なやつです。 少年=knkd、こども=mkだと思ってください。 強めのパロ時空
  • ろふーせんせいの弓デビュー戦

    Twitterに載せたやつの再掲です
  • 文アル単発

    似ているけど違う/ストロベリージャム

    今回のイベントのバランスはどうにかならねえか次回どうにかしてくれといった 状態なんですが作業に落とし込むのには成功した そんなこんなでしゅうせい主役の話です。 似ているけど違う→字が似てるよねな勘違いの話 ストロベリージャム→しゅうせいが作ったジャムで起こったことの話 大阪城は80階より下はおりました

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

三木露風(文豪とアルケミスト)
4
編集履歴
三木露風(文豪とアルケミスト)
4
編集履歴