概要
「不健全図書」とは、東京都の条例において指定される「有害図書」のこと。
各自治体の有害図書指定は自治体の条例によって指定されるので、その法的効力は原則的に各自治体の領域内にしか及ばないが、東京都による不健全図書指定は、出版倫理協議会やAmazon.comにおける自主規制の基準となっているため、全国的な影響力を持っている。
2010年代後半以降は東京都の不健全指定図書の大半がボーイズラブ作品となっており、参議院議員の山田太郎氏は、こうした青少年健全育成を理由としたBLの規制に危惧を表明している。
「不健全」という名称ゆえに、上記のように書店やオンラインサイトで規制を受け、販売自体がなされず成人さえ購入できないという状態であることから、森川ジョージを始めとした100人を越える漫画家が、表現活動の萎縮や経済的損害を招いているとして、「不健全図書の改称を求める陳情」に賛同の署名をするなどの活動を行っていた。
それが功を奏し、2024年9月中に「8条の規定による図書」へ名称変更することが決まった。
関連タグ
8条の規定による図書:新しい名称。
東京都青少年健全育成条例改正案:『東京都青少年健全育成条例』の2010年に行われた改正案。または施行によって各業界で大騒動となった一連の出来事を指す。当時の都知事は石原慎太郎氏。