五ツ橋ギン
2
いつつばしぎん
五ツ橋ギンはアニメ『新幹線変形ロボ シンカリオン THEANIMATION』登場人物のひとり(イラスト左側)。
CV:合田絵利
新幹線超進化研究所西日本司令室に所属する山口県瀬戸内海側出身。3月13日生まれ魚座の11歳の少年でシンカリオン運転士のひとり。シンカリオン700ひかりレールスターに乗車する。家族構成は漁師の父親と母、弟のジョウとは双子の関係に当たる。好きなものは天然モノの魚。苦手なものは歴史と養殖モノで、干物でも焼き魚でも嗅ぎ分けるだけで判別できるが、怖いものは釣れたての鯖を食して内臓に寄生したアニサキスに当たった事。「猫耳」とも取れる髪型とギザっ歯が特徴で、普段着はパーカーに加え、絶滅したと思われたショタ成分が強い短パン姿(容姿は一卵性双生児故にソックリだが、服や髪のテカリ加減で区別が付く)。漁に出る時は橙色の胴長を履く。実家は漁師で、自身も釣りが得意。血抜きの作業もこなせる。何故か一人称が「ワシ」と妙にオッサンくさい。口癖は「ぶち~」と弟とは異なるが、キャッチフレーズは同じである。
カイレン1派との決戦後6年生へと進級後は新私服姿は不明であったが、上半身のみであるものの、釣り系半袖ジャケットにオレンジのトレーナーをインナーにしている。劇場版では700系風のトレーナー+長ズボンスタイルである。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見るdelivery happiness
タカトラの誕生日のお話。 一番嬉しいプレゼントが思わぬ時間にやってきた。 家族や仲間、たくさんの人の想いが繋がって届いたものは…?2,566文字pixiv小説作品28301(にじゅうはち・さんびゃくいち)
【2024年1月23日・キャプション更新】 「エア超進化ふぇす」時の限定公開から時間が経ったこともあり、Pixiv上で一般公開いたします。 これにともない、現在の形での紙版の「28301(にじゅうはち・さんびゃくいち)」は頒布終了となります。お手に取って下さりありがとうございました! 【2023年9月9日限定公開】 この作品は2023年9月9日開催「エア超進化ふぇす」https://twitter.com/SkoOnly を記念して、2023年夏コミで発行したシンカリオン無印本新刊「28301(にじゅうはち・さんびゃくいち)」を1日限定で公開するものとなります。 1ページ目が本文、2ページ目があとがきとなります。 ……あとがきでも触れていますが、ハヤトの話「320」https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9189886、シノブの話「200マイル」https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10365678 に続く無印3本目の小説として構想していたものになります。 構想時はハヤトとタカトラだけが登場する話だったんですが、思うところあって再び書き始めたらギンとジョウがひょっこり現れまして。 トリニティー組はこれが正真正銘の初書きですが、楽しんでいただけましたら! なお冊子版はイベントオンリーとなりますが、頒価100円のコピー本としてもうしばらく頒布する予定です。 ……構想だけはある「無印再録集」に、もしかしたら収録するかも?(その場合は加筆修正の予定です)7,666文字pixiv小説作品- シンカリオン
ハヤト生誕祭 その後
アニメにいなかったほかのメンバーはどうやって祝ってたのか的な小説需要あります?とリアタイ視聴後、Twitterで聞いてみたのですが、RTをいただいたのと、個人的に清洲が書きたかったので書きました麻倉です。 いつも読んでくださりありがとうございます。 手巻き寿司食べたのに誕生日プレゼントが巻き寿司でごめんね・・・・ハヤト・・・・・。 あとツラヌキとアキタタグはいらなくて大宮組でまとめてごめんよ。。。。2,038文字pixiv小説作品 映画!そのままの君でいて
最近キャプテン〇ーベルを見に行きまして、46話の焼肉会が映画だったら?と思いついて書いたお話です。タイトルは、公式のサブタイトルっぽくしてみました。 私の家族はボヘミアンラ〇ソディーを25回も見に行く人がいるくらいの映画好きで、ホクトパパがしゃべっている映画ネタは9割私の趣味です。あれ?おかしいな、伏せ字だらけに…(すいません) とある方が私のリクエストに答えて作品を書いて下さり、そのお礼を込めて。 5月2日、ちょっと修正しました。10,387文字pixiv小説作品