人型ロボット
12
ひとがたろぼっと
人間型のロボット(制御機械)を表す言葉。
英:Humanoid robot。人間型のロボットを指す言葉。
四肢と頭・胴体で構成された要素さえ満たしていれば、まんま機械である見た目や、人間そっくりのアンドロイドの様なものまで様々。
人のように振舞えるがデフォルメされているようなロボットも含まれる事がある。
創作に於いてはロボット技術の発達以前から人気の高い題材であり、人型ロボットを題材とした作品は枚挙に暇がない。
しかしながら現実に於いては、人間特有の「体幹(バランス)」を主要な機器で再現する事が出来ておらず、実用的な労働力としての採用は行われていない。
ASIMOやHRP-4Cのように技術実証目的で開発されるか、玩具としてリリースされる程度で、それも各国の研究財政難に伴い下火傾向となっている。
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 第八混成大隊
第八混成大隊 序章 第三幕 中国編
今回の中国編は、ちょっとした規模の戦争を書きます。ロボットも多めに出現する予定なので、お楽しみください。前回みたいなコメディは……多分ないですw13,857文字pixiv小説作品 - 白冽のマリスガイン
白冽のマリスガイン 第7話 アクター
「もし本当に、子供の操縦する、ワンオフの、人型巨大ロボットが、現代の地上で動いたら?」 注意事項などは第1話の説明文を参照してください。7,216文字pixiv小説作品 - 第八混成大隊
第八混成大隊 序章 最終幕 日本編
序章最終、日本編です。文章量が今までの倍くらいになります・・・・・・これ本当に序章か? と思った作者ですw さて、今回でようやく全員が揃います。それでは、よろしければ読んでいってください。28,010文字pixiv小説作品