ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

伏黒恵(ファンパレ)

ふぁんぱれのふしぐろめぐみ

当記事では呪術廻戦ファントムパレードのゲームキャラとしての「伏黒恵」について解説する。
目次 [非表示]

概要編集

2025年1月現在、ファンパレには伏黒が計4種類実装されており、Rキャラクターが1体SSRキャラクターが3体となっている(内恒常3種、非恒常1種)。

1・[不平等な救い]

2・[継承せし式神]

3・[不完全な領域]

4・[対の絆]


全てにおいて式神を駆使した多種多様な妨害で味方の援助を行う

なおかつ、自身の出す火力も決して低くはなくどの面でも活躍できる事が多い

さすが2級呪術師として入学した天才である


本作ストーリーでは術式を奪われたりイベントストーリーでは蛇神様(正体はただの呪霊)の生贄にされたりと散々な目にあっている



性能解説編集

[R不平等な救い]伏黒恵編集

「少しでも多くの善人が平等を享受できるように、俺は不平等に人を助ける」

コマンドスキル呪力消費量内容
裏拳0選択した敵に近接攻撃の体術ダメージ(玉犬 白/黒がいる場合、追撃)
「蝦蟇」30選択した敵に遠隔攻撃の術式ダメージ、スタン付与(1ターン)
「玉犬」20自身に玉犬「白」付与、玉犬「黒」付与(既にいる場合、選択した敵に遠隔攻撃の術式ダメージ)
必殺必殺ゲージ量内容
十種影法術1168選択した敵に遠隔攻撃の術式ダメージ、スタン付与(1ターン)

ファンパレに最初期から実装されている夜特性のRキャラクター。

チュートリアル時点で(強制的に)入手することができ、序盤でも割と使いやすいキャラクター

「玉犬」がいるかどうかで攻撃力に差が出るキャラクターであり、どれだけ「玉犬」がいてくれるかが鍵になる(ちなみに一定以上ダメージを食らうと「玉犬」は消えてしまう)

「蝦蟇」によるスタンはスキルレベルが1でも100.0%と高く、高い妨害性を誇るがスタンは失敗することもある(100.0%とは.....?)

必殺技の「十種影法術」は原作で全くと言っていいほど活躍のなかった「大蛇」が敵を喰らい、そこに「鵺」が追撃するような演出となっている。必殺スキルでもスタンが入る(こともある)ため、序盤でこそ大活躍するがストーリーが進むにつれて倉庫番となってしまっている


[SSR継承せし式神]伏黒恵編集

「俺も強くなる、すぐに追い越すぞ」

コマンドスキル呪力消費量内容
裏拳0選択した敵に近接攻撃の体術ダメージ(玉犬がいる場合、追撃・ブレイクダメージ量アップ1回)
「鵺」20選択した敵に遠隔攻撃の術式ダメージ、スタン付与(1ターン)(玉犬がいる場合、追撃・ブレイクダメージ量アップ1回)
「満象」30敵全体に遠隔攻撃の術式ダメージ
必殺必殺ゲージ量内容
玉犬「渾」1363自身に玉犬「渾」を付与、ブレイクダメージ量アップ(1回)選択した敵に遠隔攻撃の術式ダメージ(玉犬が既にいる場合、選択した的に遠隔攻撃の術式ダメージ)

ファンパレに最初期から実装されている影特性のSSRキャラクター。

当初は玉犬の追撃による火力やスタン可能なスキル持ち、全体攻撃に加えオートスキル「式神の守り」によって「渾」がいる間の被ダメージをカットし2つ目のオートスキル「すぐに追い越すぞ」によってブレイクした敵に対して火力が出せる....と攻防一体の万能キャラとして優秀と評価されSSRとしての強さが光っていた

しかし、それは玉犬「渾」がいる時の話であり、伏黒本人の火力は低く更には「満象」の範囲攻撃も火力と呪力消費が釣り合っていない、「鵺」のスタンよりもR狗巻の「動くな」のほうが有能、玉犬出るまでに時間かかりすぎ(Rのときはコマンドスキルで「玉犬」出してたよなぁ!?)等といった欠点がストーリーが進むにつれて次々と露呈していった。

その上、2023年12月には同キャラ編成不可のこのゲームにおいて2体目のSSR伏黒である行伏黒が実装された。後ほど詳しく解説するが行伏黒は影伏黒の持つスタン・全体攻撃に加えて影伏黒以上の火力・不完全ながらも強力な領域を所持し、影伏黒の完全なる上位互換となっていた

唯一の救いは恒常ガチャからは排出されないことと「行属性不利のステージは影属性有利になる」という相性によるアドバンテージだったものの、影五条を始めとする影特性の強力キャラクターたちに出番を譲る結果となっていた

2024年9月20日、追い打ちをかけるかのように決まったのは行伏黒を始めとする「キャラの恒常落ち」であった。これにより影伏黒は長い間倉庫番を任されることになる

ガチャでは当然のようにハズレ枠となり表の上部のセリフとともに出てくるため、「俺も強くなるって言うなら早く強くなれよ」「はよ追い越しに来てや」と言われる始末









12月13日、転機が訪れる

なんと影伏黒を筆頭に様々なキャラが上方修正されたのである

コマンドスキル呪力消費量内容
裏拳0選択した敵に近接攻撃の体術ダメージ(玉犬がいる場合、追撃・ブレイクダメージ量アップ1回※暗闇無効
「鵺」20選択した敵に遠隔攻撃の術式ダメージ、スタン付与(1ターン)、影特性の術式被ダメージアップ付与(3ターン)暗闇無効(玉犬がいる場合、追撃・ブレイクダメージ量アップ1回※暗闇無効
「満象」25敵全体に遠隔攻撃の術式ダメージ
必殺必殺ゲージ量内容
玉犬「渾」1168自身に玉犬「渾」を付与、ブレイクダメージ量アップ(1回)選択した敵に遠隔攻撃の術式ダメージ※暗闇無効(玉犬が既にいる場合、選択した的に遠隔攻撃の術式ダメージ※暗闇無効

上方修正を受け、まるで別人のように伏黒は変化を遂げる。

式神による攻撃はすべて「暗闇無効」が付与された(暗闇=近接攻撃が確率で失敗し、遠隔攻撃が確定で失敗する)事により安定してダメージを与えられるようになり、単純な火力も増大し必殺では70万行けばマシだったモノがなんと100万を超す火力が出るようになったのだ

さらに「鵺」は火力が上がるとともに「影属性の術式被ダメージアップ」を付与することで全体の火力を(影特性の術式攻撃のみだが)サポートできるようになった。「満象」に至っては攻撃力の割合が100%以上も増加した上に消費呪力が減少。呪力消費以上の見返りが得られるようになった。

必殺に必要なゲージ量も1300から1100台へと減少する結果となった。たった200程度の減少と侮るなかれオートスキル「すぐに追い越すぞ」にも強化が入り、なんと玉犬がいない場合、自身に必殺ゲージ上昇量40%アップ付与・玉犬がいる場合、自身に必殺ゲージ上昇量20%アップ付与と必殺ゲージが格段に上げやすくなり、最短1ターンでの必殺が可能になったのだ。しかも「渾」による追撃や必殺のブレイクダメージ量が20%から100%に引き上げされ、オートスキルの「すぐに追い越すぞ」による自強化が入りやすくなった

影伏黒はこれにより、影有利のステージにおいてオート周回超適正キャラとして格が上昇。影伏黒の時代はこれからだ



[不完全な領域]伏黒恵編集

「自由に!!広げろ!!術式の解釈を!!」

コマンドスキル呪力消費量内容
切り祓い0選択した敵に近接攻撃の体術ダメージ(領域中、相手に被ダメージアップ付与)
連続切り祓い15敵全体に近接攻撃の体術ダメージ(領域中、玉犬「渾」による追撃が発生)
疾走斬り25選択した敵に近接攻撃の体術・術式ダメージ、相手に体術被ダメージアップ付与(領域中、鵺による追撃が発生※スタン付与1ターン)
必殺必殺ゲージ量内容
領域展開「嵌合暗翳庭」1752【領域展開】4ターン、自身に攻撃無効化・必殺ゲージ上昇無効・効果終了時呪力0・呪力消費効率アップ(消費呪力が−5される)付与 選択した敵に遠隔の術式ダメージ・スタン付与(1ターン) 敵全体に与ダメージダウン付与・被ダメージアップ付与 自身のスキルが一部変化

2023年12月28日、ストーリーイベント「暗影の落ちる地に」にて実装された二体目のSSR伏黒。

ガチャで排出されるキャラクターとしては初の「領域展開」が扱えるキャラであり、当時のプレイヤーは歓喜した。(当時入手可能だった領域展開できるキャラである花御漏瑚は当時のイベントやキャンペーンの少なさから入手条件である幻影メダル1500枚が達成することが不可能だった)。しかし、蓋を開けてみると"不完全な領域"のため、相手の領域に必ず押し負けるという特性がついていたのだ。とはいえ、本作で領域展開ができる敵キャラは4体のみであり、他の呪霊や術師は領域を展開しないため、大したデメリットではなかったのである

更に蓋を開けてみれば自身の領域虫の攻撃には被ダメージアップを付与する効果がつき、90%以上の被ダメージアップを付与できるリセマラ推奨キャラであることが発覚

更には2024年9月20日、恒常ガチャに恒常落ちし無課金プレイヤーの手にも届きやすくなったのである。後に数多くの領域展開キャラクターが追加されてもなお最前線で戦える領域使いとなっている

しかも行属性は行虎杖行五条行夜蛾行七海といったインフレじみた強さの輩が実装されていくのにもかかわらず、全く埋もれずに行属性推奨ステージの必須級キャラとなっている


[対の絆]伏黒恵編集

「俺の十種影法術はまず二匹の玉犬だけが与えられる」

コマンドスキル呪力消費量内容
回し蹴り0選択した敵に近接攻撃の体術ダメージ(白がいる場合、追撃 黒がいる場合、更に追撃※暗闇無効)
玉犬25「玉犬」白・黒を召喚 選択した敵に遠隔攻撃の術式ダメージ、夜属性の術式被ダメージアップ付与※暗闇無効(白・黒がすでにいる場合、召喚の行程を省く)
強襲10選択した敵に近接攻撃の体術ダメージ、自身に必殺ゲージ上昇量アップ付与(3ターン)
強襲30「玉犬」白がいる場合こちらのスキルに変化、選択した敵に遠隔攻撃の術式ダメージ(黒がいる場合、追撃が発生)玉犬の攻撃後、近接攻撃の体術ダメージで追撃(黒がいない場合、自身に必殺ゲージ上昇量アップ付与3ターン)※暗闇無効
必殺必殺ゲージ量内容
「玉犬」双撃1168選択した敵に遠隔攻撃の術式ダメージ(白がいる場合、追撃が発生 黒がいる場合、更に追撃が発生+夜属性の術式被ダメージアップ付与3ターン 黒がいない場合、自身の呪力を5回復+必殺ゲージ上昇量アップ付与)※暗闇無効 ※必殺スキル発動までにいなかった玉犬一時的に召喚される(この場合、〇〇がいる時の追撃などのボーナスは受けられない)

2024年10月31日、ストーリーイベント「伊地知の報告書-九州での記録-」でのガチャキャラとして予想外の参戦を果たした本作3体目となるSSRの伏黒。

前日に予告されていたイラストを見ると驚くことにR伏黒と同じ時代(玉犬が白黒いた時代)の伏黒であるという衝撃が走る。影属性は玉犬の「渾」、行属性は領域展開である「嵌合暗翳庭」を扱う伏黒であるのに対してなんと物語初期の玉犬が二匹存在した頃の伏黒である。どっからどうみても強くはないであろう伏黒に当時のプレイヤーは「無課金はスルー、課金勢も手を出さなくていいかも」と言われていた

しかし実際10月31日に実装された性能を見ると行伏黒と肩を並べられるほどの強さを誇り、1つ前のイベントガチャに実装された夜釘崎とともに出撃させると釘崎の火力を補助し敵を殲滅する化け物艦隊が組めてしまったのである

オートスキル「すぐに追い越すぞ」は影伏黒と同じくブレイクした敵に対しての攻撃力が上がるほか、よる伏黒独自の"玉犬がいると呪力消費効率アップ付与(玉犬の数×-5)"を行うと言った高い性能を秘め、なんと2つ目のオートスキル「玉犬追撃」では自分以外の味方が近接攻撃(コマンドスキルでも必殺スキルでもどちらでも良い)を行うと55%の確率で同じ敵に「玉犬」が追撃を発生させる(※暗闇無効)という破格の性能を持っていた。

単純なR伏黒の上位互換ではなく完全に新たな立ち位置を確立し、夜属性最強格では?という声も上がっている

関連記事

親記事

呪術廻戦ファントムパレード じゅじゅつかいせんふぁんとむぱれーど

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました