ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

略歴

体操選手として

1972年5月18日生まれ。東京都立川市出身。

幼少より朝日生命体操クラブに所属し、1984年に小学校6年生で全日本体操競技選手権で2位に入り、翌1985年には全日本中学選手権、全日本ジュニア選手権、NHK杯体操選手権で優勝したのみならず、1986年には全日本体操選手権で史上最年少(当時)で初優勝を果たした。

1987年、全日本選手権の個人総合で2連覇し、世界体操選手権に日本代表として初出場。

1988年ソウルオリンピック、翌1989年の世界選手権にも日本代表として出場した。

1991年日本体育大学体育学部に進学し、全日本学生選手権で4回の団体優勝、2回の個人総合優勝を果たし、1993年にはユニバーシアード団体で銅メダルを獲得した。

大学卒業後の1995年には、ふくしま国体で瀬尾京子と共に団体優勝を果たしたが、腰痛を抱えていたこともあって現役を引退。

タレント・歌手として

引退後は読売ジャイアンツのマスコットガール「ファイアーガールズ」としての活動を経てタレント活動していたが、1998年にテレビ番組『ASAYAN』の「つんくプロデュース芸能人新ユニットオーディション」に応募し合格。稲葉貴子小湊美和RuRuとのグループ「太陽とシスコムーン」で『月と太陽』をリリースしデビュー。オリコンチャート4位を獲得した。

太陽とシスコムーンは「T&Cボンバー」に改名したのを経て2000年に解散。その後はタレント活動は継続しつつも、体操のインストラクターや解説者として活動。一時期、ハロプロメンバーがステージでアクロバットを披露していたことがあったが、その際の指導役も務めている。

2013年より度々、太陽とシスコムーンとして1夜だけの復活をしていたが、2024年には結成25周年ツアーを、芸能界を引退したRuRuの代わりにハロプロメンバーを加えて行った。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

信田美帆
1
編集履歴
信田美帆
1
編集履歴