概要
正しくは「内弁慶の外地蔵」で、外ではおとなしくしているが家の中ではいばっている状態・人を指す。
外地蔵状態を指す言葉としては、借りてきた猫という言葉もある。
ちなみに反対の外ではいばっているのに家ではおとなしい人を指す言葉だが、意外と存在していないようである(恐妻家にこのタイプが多い。また「外弁慶(の内地蔵)」と言う言葉があるが俗語の域を出ない)。
関連タグ
目から鱗 、意味深:いつの間にか後半の文字が省略された表現が定着した言葉。
2003年の日本シリーズ:7戦すべてホームのチームが勝ったため、内弁慶シリーズとも呼ばれる。