概要
いわゆる「迷歯亜綱」のうち、石炭記から三畳記にかけて栄えたグループ。もっとも多様化した。
背骨(脊椎)の特徴にちなみ、「Temnospondyli=分離した背骨」という呼び名が与えられた。
平滑両生類(イモリやカエルなど)の祖先にあたると考えられている。
下位分類
分椎目 Temnospondyli
カペトゥス Capetus
サハラステガ Saharastega
ニゲルペトン Nigerpeton
デンドレルペトン科 Dendrerpetontidae
エドプス上科 Edopoidea
コクレオサウルス科 Cochleosauridae (Chenoprosopidae)
エドプス科 Edopidae
エウスケリア亜目 Euskelia
ディッソロフス上科 Dissorophoidea
エリオプス上科 Eryopoidea
(ランクなし) Limnarchia
スクレロトラクス科 Sclerothoracidae
アルケゴサウルス上科 Archegosauroidea
アクティノドン科 Actinodontidae (= Sclerocephalidae)
アルケゴサウルス科 Archegosauridae
インタスクス科 Intasuchidae
ドゥビノサウルス亜目 Dvinosauria
ドゥビノサウルス科 Dvinosauridae
エオブラキオプス科 Eobrachyopidae (= Saurerpetontidae)
トリメトロラキス科 Trimerorhachidae
トゥピラコサウルス科 Tupilakosauridae
ステレオスポンディリ亜目 Stereospondyli
ラピロプシス科 Lapillopsidae
ライデッケリナ科 Lydekkerinidae
ペルトバトラクス科 Peltobatrachidae
リネスクス科 Rhinesuchidae
マストドンサウルス上科 Mastodonsauroidea
トレマトサウルス下目 Trematosauria
リチドステウス科 Rhytidosteidae
ブラキオプス上科 Brachyopoidea
メトポサウルス上科 Metoposauroidea
プラギオサウルス上科 Plagiosauroidea
トレマトサウルス上科 Trematosauroidea